- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県横手市
- 広報紙名 : 市報よこて 令和7年11月号
まちの話題を写真でお伝えします。
■9月22日緊急銃猟(きんきゅうじゅうりょう)にかかる現地研修会
クマ出没に備え暮らしを守る
住民の安全を守るために、自治体の判断で市街地などで猟銃を使い、クマなどを捕獲できる『緊急銃猟』の制度が9月に施行されました。環境省の主催で、クマが河川敷に出没した想定の研修会が開かれ、関係者ら約100人が手順を確認しました。
■9月27日~10月5日リト@葉っぱ切り絵ミニ展示
葉っぱで表現する素敵な世界
国内外から注目を集めている葉っぱ切り絵アーティスト・リトさんの作品展示をAo-naで開催。4日にはトークイベントandサイン会も行われ、これまで手掛けた作品の紹介や制作のこだわり、思いなどを語り、観客約140人を魅了しました。
■9月28日第10回よこてシティハーフマラソン
秋晴れの横手を駆ける
過去最多1,660人のランナーがエントリーし、黄金色に輝く稲穂を横目にさっそうと駆け抜けました。ゲストとして、元プロ野球選手の斎藤佑樹さんがスターターなどを務め、大会を盛り上げました。
■10月5日沖縄在住・12児の母が初の秋田講演
みんなでつなぐ、横手の未来
『こどもまんなかアクション』リレーシンポジウムinよこてがAo-naで開催されました。助産師YouTuberのHISAKOさんによる講演やパネルディスカッション、改定された『横手市こどもの権利宣言』の発表などが行われました。
■10月8日クオール(株)と災害時の協定を締結
災害時の医療継続と住民支援
災害時における医薬品などの供給や薬剤師の派遣により、避難者の健康管理が適切に行われることを目的として、クオール(株)と協定を締結しました。災害発生時、避難者支援の強化が期待されます。
