- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県鹿角市
- 広報紙名 : 広報かづの 令和7年4月号
いつでも、どこでも、ひとりでもできる介護予防体操を紹介します。
■蛙の股開き
▽太ももの内側のストレッチ
モデル:西村弘美(ひろみ)さん(シルバーリハビリ体操3級指導士)
指導士になったばかりですが、体操教室に参加しながら楽しく勉強中です!体のケアのため、仕事終わりに毎日取り組んでいます。
(1)あおむけになります。
(2)両膝を立てます。
(3)両足の裏を合わせて、ゆっくりと膝を外側に開いていきます。
※呼吸は楽にして、15~20秒、その姿勢を保ちます。
▽ポイント
(3)のかかとの位置をお尻に近づけるとより効果的です。
■今月のシルリハ体操教室
時間:13時30分~14時30分
※水分補給用の飲み物をご準備ください。
問合せ:あんしん長寿課介護予防班
【電話】30-0103