- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県鹿角市
- 広報紙名 : 広報かづの 令和7年11月号
皆さんからのお知らせを掲載します。
提出締切:発行前月の8日
提出先:政策企画課【FAX】30-1122【E-mail】[email protected]
※依頼原稿は必ず掲載されるとは限りません。あらかじめ了承ください。
■県民向け手話教室
日時:11月29日(土)10時~11時30分
場所:福祉保健センター2階研修室
内容:障がいに対する理解(講義)、簡単なあいさつや自己紹介(実技)
※要申込。参加費無料。
問合せ:北秋田地域振興局大館福祉環境部(大館保健所)調整・児童・障害者チーム
【電話】0186-52-3955
■所得税の基礎控除の見直しなどに関する説明会
日にち:11月25日(火)
時間:
(1)10時~
(2)14時~
場所:大館市立中央公民館
定員:各100人
申込締切:11月17日(月)
※公共交通機関をご利用ください。
問合せ:大館税務署法人課税部門
【電話】0186-42-0671
■迷っている高齢者を見かけたら声かけや110番を!
認知症高齢者が行方不明になると、夕暮れや夜間に交通事故に遭ったり、川や用水路などに転落したりする可能性があります。
「裸足だった」「スリッパ、パジャマで歩いていた」「店も住宅もない場所に向かって歩いていた」などの際は、110番通報をお願いします。
問合せ:鹿角警察署生活安全課
【電話】23-3321
■生活保護ホットライン
日時:11月26日(水)10時~20時
内容:生活保護に関する電話での無料法律相談
相談用電話番号:【電話】0120-158-794
※当日限り。回線状況によっては、電話がつながらない場合があります。
問合せ:秋田弁護士会
【電話】018-862-3770
■ウインタースポーツ用品再利用バザー
日時:11月30日(日)9時30分~10時30分
場所:記念スポーツセンター
▼再利用バザー用品募集
回収日:11月16日(日)、23日(日)、29日(土)
時間:9時~12時
場所:記念スポーツセンター
対象用品:スキー、スノーボード、ストック、スキー靴、ウェアなどの衣類、ゴーグル、ヘルメットなど
問合せ:鹿角スキースポーツ少年団
【電話】23-5850
■マイナンバーカード・電子証明書の有効期限にご注意を
有効期限を過ぎた場合、マイナンバーカードを利用した、国税の申告や申請・届出などの手続き、コンビニでの住民票などの交付サービス利用、マイナ保険証としての利用などができなくなります。
確定申告時期などは、市役所窓口が混雑しますので、有効期限通知書が届いた人は、余裕を持ってお早めに更新手続きをお願いします。更新手続きには、有効期限通知書とマイナンバーカードをお持ちください。
※通知が来ていなくても有効期限の3か月前から更新が可能です。有効期限や更新手続など詳しくは、デジタル庁公式ノートをご確認ください。
問合せ:大館税務署総務課
【電話】0186-42-0671
■秋の火災予防運動
実施期間:11月2日(日)~8日(土)
▼期間中の行事
○2日(日)
・6時~7時…火災想定訓練(花輪地区→総合運動公園周辺、八幡平地区→八幡平市民センター周辺)
・8時30分~11時…防火パレード(市内全域)
○2日(日)~8日(土)
・7時・19時…サイレン吹鳴/車両による警鐘/火災予防巡回、消防団機械器具点検
問合せ:鹿角広域行政組合消防本部警防予防課
【電話】22-7325
