- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県北秋田市
- 広報紙名 : 広報きたあきた 2025年1月号 No.286
■合川公民館ロビー展「嵯峨御流いけばな展」
彩り華やかな嵯峨御流の世界をご覧ください。
期間:1月17日(金)~19日(日)
8時30分~19時(19日は15時まで)
問合せ:合川公民館
【電話】78-2114
■合川公民館短期講座
「甘酒の仕込みand豆腐白玉と甘酒のデザート作り講座」
いろいろな料理に活用できる濃縮タイプの甘酒を仕込み、ヘルシーなデザートを作ります。
日時:1月23日(木)10時~12時30分
場所:合川公民館
講師:中宮多香子さん
定員:6人(先着順)
参加費:1,000円(材料代)
持ち物:ごはん150g(玄米可)、エプロン、三角きん、筆記用具、保温容器(500ml以上の水筒、ポット等)
申込締切:1月16日(木)
申込み・問合せ:合川公民館
【電話】78-2114
■合川公民館短期講座
「~身体の芯から温まる~冬ヨガ講座」
冬ヨガで身体の芯から温めてリラックス!寒さに負けない身体づくりを始めませんか?
日時:1月30日(木)10時~11時
場所:合川公民館
講師:仙台ななさん
定員:15人(先着順)
参加費:無料
持ち物:ヨガマット、タオル、飲み物
申込締切:1月23日(木)
合川公民館
【電話】78-2114
■合川公民館短期講座
「~あなたに似合う色・タイプはこれ!~魅力を引き出す似合わせ術講座」
パーソナルカラーと骨格診断をベースにした似合わせ術で毎日のメイクやファッションに磨きをかけませんか?
日時:
(1)2月7日(金)18時30分~20時
「パーソナルカラー診断で魅力を引き出す似合わせ術」
(2)3月21日(金)18時30分~20時
「骨格診断でキレイを叶える似合わせ術」
場所:合川公民館
講師:梅井沙織さん
定員:15人(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、鏡
申込締切:1月31日(金)
申込み・問合せ:合川公民館
【電話】78-2114
■前田公民館短期講座
冬山さんぽ「森吉山樹氷観賞」
日時:2月18日(火)8時30分~16時
場所:阿仁スキー場
講師:加賀隆之さんのガイドと樹氷解説
定員:15人(定員に達し次第締切)
参加費:1人2,100円(ゴンドラ代、保険料)
持ち物:昼食と温かい飲み物など
申込期間:1月6日(月)~24日(金)
※厳寒期のため防寒対策をお願いします。
(帽子と手袋の着用は必須)
申込み・問合せ:前田公民館
【電話】84-8770
■阿仁公民館短期講座
「北秋田ゆかりの小説家をたずねる」
《コース》北秋田市:みちのく子供風土記館(渡邊喜惠子)~五城目:矢田津世子文学記念室(矢田津世子)~秋田市:あきた文学資料館(安成二郎)
日時:1月17日(金)9時~16時30分
講師:戸嶋 喬さん
定員:20人
参加費:保険料ほか
申込締切:1月7日(火)16時
申込み・問合せ:阿仁公民館
【電話】82-2220
■第1回伊勢堂岱縄文館講座
縄文時代の土偶の見どころや造形の変化について、伊勢堂岱遺跡の土偶も交えながら説明します。
日時:1月25日(土)10時~11時30分
場所:伊勢堂岱縄文館
講師:原田昌幸さん(國學院大學非常勤講師)
定員:先着50人程度
問合せ:世界遺産係
【電話】67-6771