- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県五城目町
- 広報紙名 : 広報ごじょうめ 令和7年7月号No.1091
■集落支援員とは?
地方自治体から委嘱を受けて集落の維持・活性化を図るために活動します。
こんにちは!集落支援員の越高です。「支援員って何しているの?」という方も多くおられると思いますが、2年目で、少しですが住民の皆さんとつながることができるようになってきていると感じています。
現在行っている戸別訪問では、多くの皆さんのお話を伺い、住みやすさ、住みにくさ、寂しさ、嬉しさ、など様々な想いに、日々うなずく自分です。
テレビでも聞いたことがありますが、五城目でも、遊び仲間がいたり、親族がいたりしても、「孤独を感じることがある」という方が沢山います。わたしたちは、ただ「いる」ことができる、共感を感じられる場や、本来の自分を出せるような余白のある場をつくりたいと思います(頼って下さいネ!)。
6月15日は第2回「馬場目の未来を語る会」を開催しました。県農山村振興課からは、事例や住民による活動報告などがあり、有意義な会となりました。6月28日は男鹿市の集落支援員さんや住民さんと一緒に意見交換やランチづくりをします。
徐々に皆さんの所へもお邪魔しますので、よろしくお願いいたします。