五城目町(秋田県)

新着広報記事
-
くらし
まちの話だい ■町消防訓練大会を実施 6月29日、町消防本部で「令和7年度五城目町消防訓練大会」を実施しました。 本大会では、消火活動の速さや正確さを競う「小型ポンプ操法の部」に4つの分団が参加。第10・11分団が優勝を果たし、「男鹿潟上南秋支部消防操法大会」への出場を決めました。 ○大会結果 ・優勝 第10・11分団 ・準優勝 第6・7分団合同 ・第3位 第4分団 ○優秀選手賞表彰 ※詳細は本紙をご覧くださ...
-
イベント
第35回 きゃどっこまつり ■路で語り、路で遊び、水と親しみ、橋でやすらぐ とき:8月2日(土) 午前11時00分~ ところ:雀館運動公園 ※荒天の場合は中止となります ■ステージイベントA 13:00 キイチゴ○×クイズ 14:00 オープニングセレモニー天翔太鼓 14:40 五城目警察署防犯教室 15:00 北さんマジックショー 15:15 秋田県警察音楽隊 演奏 16:15 ビンゴ大会 16:40 超神ネイガーショー ...
-
イベント
町盆踊り大会を開催します 日時:8月15日(金) 午後5時30分~午後8時(踊りは午後6時~午後7時45分) ※雨天の場合は8月16日(土) 会場:県道秋田・八郎潟線(五城館から馬場目側へ100メートル付近) ※雨天の場合は雀館運動公園第3駐車場 ※会場道路付近では案内看板や交通整理員の指示に従ってください。 審査区分: 団体の部(5人以上) 個人の部(4人以下) 子ども団体の部(小・中学生/5人以上) 賞金: 団体の部 ...
-
しごと
町職員採用試験を行います(一般行政/高校卒・大学卒) 募集区分と受験資格: ▽高校卒業程度 一般行政…若干名 ・平成12年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方 ▽高校卒業程度障害者 一般行政…若干名 以下の(1)~(4)を同時に満たす方 (1)平成7年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方 (2)身体障害者手帳(1級から6級)を現に有する方 (3)活字印刷による出題と口頭による面接に対応できる方 (4)自力での受験と通勤ができ、介護...
-
しごと
町会計年度任用職員を募集します ▽生活支援員(放課後)≪補助≫…2名 業務内容:小学校児童の放課後保育の補助 任用期間:9月1日~翌年3月31日 (夏休みなどの長期休業期間は勤務時間を延長) 勤務時間:学校教育課長が別途指示する日で1日につき5時間以内 15時間/週 報酬(給料):976円/時間 ※優遇する資格保有者は1,139円/時間 必要な技術・資格:資格不要 ※放課後児童支援員認定資格研修終了証保有者を優遇 ・担当課 町教...
広報紙バックナンバー
-
広報ごじょうめ 令和7年8月号No.1092
-
広報ごじょうめ 令和7年7月号No.1091
-
広報ごじょうめ 令和7年6月号No.1090
-
広報ごじょうめ 令和7年5月号No.1089
-
広報ごじょうめ 令和7年4月号No.1088
-
広報ごじょうめ 令和7年3月号No.1087
-
広報ごじょうめ 令和7年2月号No.1086
-
広報ごじょうめ 令和7年1月号No.1085
-
広報ごじょうめ 令和6年12月号No.1084
-
広報ごじょうめ 令和6年11月号No.1083
-
広報ごじょうめ 令和6年10月号No.1082
-
広報ごじょうめ 令和6年9月号No.1081
-
広報ごじょうめ 令和6年8月号No.1080
自治体データ
- 住所
- 南秋田郡五城目町西磯ノ目1-1-1
- 電話
- 018-852-5100
- 首長
- 渡辺 彦兵衛