- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県五城目町
- 広報紙名 : 広報ごじょうめ 令和7年8月号No.1092
■人権擁護委員が困りごと相談に応じます
・人権困りごとなんでも相談室
日時:8月21日(木) 午後3時~午後5時
会場:朝市ふれあい館 会議室
問合せ:町総務課
【電話】852・5332
■8月27日(水)~9月2日(火)は全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
法務局では、「こどもの人権相談」強化週間を実施し、皆さまからのご相談をお受けします。相談は無料です。
実施期間:8月27日(水)~9月2日(火)
午前8時30分~午後7時(平日)
午前10時~午後5時(土・日曜日)
相談電話:こどもの人権110番(【電話】0120・007・110)
法務局LINEじんけん相談:
(1)アカウント名:法務局LINEじんけん相談
(2)検索ID:@linejinkensoudan
※法務局では、強化週間のほか、平日(午前8時30分~午後5時15分)も人権相談所を開設しています。
■高齢者の方を対象とした教室を開催
持ち物:飲み物、タオル、運動しやすい靴、介護予防手帳(65歳以上でお持ちでない方へは交付します)
※「町はつらつポイント事業」の対象事業です。
▽いきいき健康運動教室
日時:8月5日(火)、9月9日(火)午前10時30分~午前11時30分
会場:五城館1階多目的ホール
講師:小山田 聖子さん
▽エンジョイ健康教室
日時:8月6日(水)、9月3日(水)午後1時30分~午後3時
会場:馬川地区体育館
講師:進藤 昭子さん
▽からだづくりフィットネス
日時:8月20日(水)午前10時30分~午前11時30分
会場:五城館1階多目的ホール
講師:齊藤 明裕さん
▽やさしい健康運動教室
日時:
(1)8月29日(金)
(2)9月26日(金)
午後1時30分~午後2時30分
会場:
(1)馬川地区公民館
(2)森山地区公民館
講師:星 良子さん
▽男性のための健康運動教室
日時:9月30日(火)午前10時30分~午前11時30分
会場:五城館1階多目的ホール
講師:小山田 聖子さん
申込み・問合せ:町地域包括支援センター
【電話】855・1070
■県福祉事務所支援員にご相談ください
県福祉事務所支援員が、日常生活の困りごとの解決をお手伝いします。
日時:8月21日(木)午後1時~午後3時
場所:五城館 ※予約不要
▽相談例
・ひとり暮らし高齢者の不安
・家計のやりくりや借金の返済に困っている
・家族問題に悩んでいる など
※当日の相談ができない方は、以下へご連絡いただければ個別訪問などの対応をいたします。
問合せ:県中央福祉事務所自立相談支援担当
【電話】855・5175