- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県井川町
- 広報紙名 : 広報いかわ 2025年9月号
◆町奨学金(後期)申請を受付します
教育の振興と住民福祉の一環として、有用な人材の育成と進学などの就学による経済的負担の軽減を目的に、奨学金を無利子でお貸しします。
対象となる方:井川町住民の子弟であって、大学院・大学・短期大学・専門学校・高等学校等に在学し、次の要件を満たす方
・品行方正、学業成績優良であること
・経済的理由などにより学費の支弁が困難な方
・感染症等の発生により、学生生活に著しく経済的な影響を受けた方
貸与額:
申請に必要な書類等:
・奨学金貸与申請書
・学校長の推薦書及び学業成績証明書
・連帯保証人家族調書
・申請者の住民票謄本
・世帯課税証明書
・在学証明書または入学許可証等(写し)
※継続及び「学生生活急変」への申請の場合は、省略できる書類があります。
貸与期間:奨学生が在学する正規の就学期間
返還方法:
(1)卒業したとき、奨学金の貸与契約が解除されたときは、その月の翌月から貸与を受けた月数を2倍した月数内に月賦で返還
(2)月額貸与及び入学金等の貸与を受けた場合は、(1)に12ヵ月を加算した期間で返還
(3)入学金初年度の加算金のみ貸与、または学生生活急変のみの貸与を受ける場合は24ヵ月以内で返還
申請受付期限:9月12日(金)まで
※令和7年3~4月に奨学金(前期)の申請を行った方は、後期申請の必要はありません。
問合せ:教育委員会
【電話】874-4424 有線4538
◆会計年度任用職員を募集します
町で勤務していただく会計年度任用職員を募集します。希望される方は「会計年度任用職員任用申請書兼履歴書」(町ホームページに掲載、総務課にて用意。)又は市販の履歴書のいずれかに必要事項を記入し、総務課総務班へご提出ください。
募集職種:地域防災マネージャー
内容:防災に関する業務及び町民生活課住民生活班業務の支援等
応募資格:内閣府が発行する「地域防災マネージャー」の証明書を受けている方
意見人数:1名
待遇:パートタイム(実働7時間) 時給1,135円~(職務経験による優遇あり)
休日:土日・祝祭日
勤務場所:井川町役場 町民生活課
募集期間:9月4日(木)~25日(木)
問合せ:総務課 総務班
【電話】874-4411 有線4577
◆特設行政相談所を開設します
毎年9~10月の2か月間は「行政相談月間」です。地域の皆様から行政活動全般に対する意見や相談を受け付け、行政相談委員が解決をお手伝いします。秘密は厳守します。安心してご相談ください。
日時:10月15日(水)10:00~11:00
場所:老人福祉センターゆうゆう
※当日以外でも健康センターで月~金曜日(祝祭日は除く)の8:30~17:15まで受付を行っておりますので、ご相談ください。
問合せ:井川町社会福祉協議会(みんなの相談支援センター)
【電話】853-0166 有線4523