しごと 山形県外国人総合相談ワンストップセンター外国人材採用支援デスクをご活用ください

あらゆる産業分野において人手不足が課題となる中、県では、県内企業の外国人材採用活動を支援するため、外国人総合相談ワンストップセンター内に「外国人材採用支援デスク」を設置しています。

■県内で働く外国人労働者の状況
県内の外国人労働者数は、年々増加する傾向にあります。同様に外国人を雇用する事業所数も右肩上がりで増加しています。
一方で、県が事業者に行ったアンケート調査では、外国人材の雇用に関心はあるものの、以下のような悩みから採用活動に踏み出せないとの声もあります。

▽自社で採用できる?
受入体制づくりはどうすればいい?
採用活動はどうすればいい?
トラブル対応はどうすればいい?

■外国人雇用事業所数・外国人労働者数の推移
平成26年/外国人雇用事業所数584所/外国人労働者数2,318人
平成27年/外国人雇用事業所数648所/外国人労働者数2,523人
平成28年/外国人雇用事業所数707所/外国人労働者数2,798人
平成29年/外国人雇用事業所数777所/外国人労働者数3,221人
平成30年/外国人雇用事業所数862所/外国人労働者数3,754人
令和1年/外国人雇用事業所数925所/外国人労働者数4,496人
令和2年/外国人雇用事業所数1,034所/外国人労働者数4,744人
令和3年/外国人雇用事業所数1,072所/外国人労働者数4,427人
令和4年/外国人雇用事業所数1,096所/外国人労働者数4,600人
令和5年/外国人雇用事業所数1,174所/外国人労働者数5,743人

出典:山形労働局「外国人雇用状況」より県作成

■「外国人材採用支援デスク」とは?
外国人材採用の検討から受け入れ、定着に至るまで、事業者のニーズに合わせて、専任のコーディネーターが伴走型で支援します。

◆相談無料・企業と外国人材とのマッチングを支援!外国人材採用支援デスク
【電話】023-665-0064
相談日:火曜日から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日を除く)
受付時間:午前10時から午後5時
【メール】[email protected]
ご相談の予約はこちらから
【URL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-7zXlixMcnfbM1cttEXZEzwABNNg8LDhcEFArpzDFcmV3hg/viewform
所在地:山形市城南町1-1-1 霞城セントラル2階

▽支援の例(流れ)
採用準備:求人票の作成、受入体制整備
求人募集:募集活動のサポート
選考:筆記、面接試験フォロー
採用決定:内定辞退防止フォロー
在留資格手続:出入国在留管理局への申請支援
就労準備:事前ガイダンス
就労開始:就労後のケア、日本語学習支援
(注釈)支援内容により別途費用が発生する場合があります。

事業者のお悩みに来所、訪問、オンライン、電話・メールのさまざまな形式で対応します!

■企業の外国人雇用に関するさまざまな相談に対応!
外国人を雇用している事業者へのサポートとして、雇用している外国人からの相談や苦情への対応、日常生活や日本語学習に関することなど、さまざまな相談を受け付けています。

▽企業向け外国人雇用相談窓口
【電話】023-645-7600(山形県国際交流協会)
相談日時:火曜日から金曜日 午前10時から午後5時(祝日及び12月29日から1月3日を除く)
【メール】[email protected]
所在地:山形市城南町1-1-1 霞城セントラル2階

問い合わせ:国際人材活躍・コンベンション誘致推進課
【電話】023-630-2129