イベント イベント情報(17)

■庄内職業能力開発センター(第一回)オープンキャンパス
日程:7/13(日)
市町村:酒田市
概要:金属技術科の訓練内容の説明や施設の見学、体験実習などを通してセンターへの理解を深めていただくことができます。
なお、電話又はHPで、事前申込みが必要となります。
HP等:https://www.shonai-noukai.jp
場所:山形県立庄内職業能力開発センター

問い合わせ:山形県立庄内職業能力開発センター
【電話】0234-31-2700

■肘折温泉開湯祭
日程:7/14(月)
市町村:大蔵村
概要:肘折温泉の開湯の日とされる7/14に執り行われ、湯の神様に感謝し、先人たちの偉業を讃えます。また、地蔵神興行列が行われ、地蔵様にお湯をかける際、体の悪いところにかけるとそこが治ると言い伝えられています。
場所:肘折温泉街

問い合わせ:大蔵村観光協会(肘折いでゆ館内)
【電話】0233-34-6106

■鳥海山御浜出神事[火合わせ]
日程:7/14(月)
市町村:遊佐町
概要:鳥海山の山頂、御浜、西浜、飛島などで火を焚き、その年の農作物の作況を占う神事です。
HP等:https://www.yuzachokai.jp/spot/event0714
場所:吹浦港

問い合わせ:鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮
【電話】0234-77-2301

■出羽三山神社例祭(花祭り)
日程:7/15(火)
市町村:鶴岡市
概要:五穀豊穣、家内安全を祈願する祭りで、稲の花をかたどった造花の梵天には大きな霊験があるといわれています。御輿とともに鏡池を一周した後に、参拝者が梵天を奪い合う様子は圧巻です。
場所:出羽三山神社三神合祭殿前

問い合わせ:出羽三山神社社務所
【電話】0235-62-2355

■戴邦碑祭
日程:7/16(水)
市町村:遊佐町
概要:庄内の国替えを農民と一緒に反対運動の中心的な活躍によって中止させた文隣和尚を慕い、感謝の気持ちをささげるための祭りです。
HP等:https://www.yuzachokai.jp/spot/event0716
場所:玉龍寺

問い合わせ:遊佐町総務課総務係
【電話】0234-72-5880