講座 山形市からのお知らせ-教室・講座(1)

■多文化紹介講座「外国料理教室オランダ編」
とき:5月18日(日)午前10時~午後1時30分
ところ:霞城セントラル4階ヘルシークッキングルーム
内容:ブールンコールスタンポット(ケールマッシュポテト)、エルテンスープ(エンドウ豆のスープ)、オランダパンケーキの調理と試食、オランダ文化の紹介など
定員:先着25人
費用:会員1500円、非会員3千円
持ち物:三角巾、食器拭き用布巾、持ち帰り用容器2つ
申込み:5月1日から、電話または直接国際交流協会へ
※協会への入会はお問い合わせください。

問合せ:国際交流協会
【電話】647-2277

■国際交流センターの講座
▽セリフから学ぶ韓国語
とき:5月17日(土)午後1時30分~3時
定員:先着20人
申込み:5月1日から、電話で国際交流センターへ
▽名曲から学ぶ韓国語
とき:5月31日(土)午後1時30分~3時
定員:先着20人
申込み:5月1日から、電話で国際交流センターへ

問合せ:国際交流センター
【電話】647-2275

■ガーデニング講習会
とき:5月21日(水)・22日(木)午前9時30分~11時30分
ところ:西公園どんぐり工房
内容:ハンギングバスケット作り
講師:有限会社花のひこうき代表・戎野日出男氏
定員:各日先着20人(両日は不可)
費用:3千円(材料代)
持ち物:移植ベラ
申込み:5月7日~13日に、電話で公園緑地課へ

問合せ:公園緑地課
【電話】内線533

■NPO勉強会~NPO入門編~
とき:5月24日(土)午後2時30分~4時30分
ところ:市民活動支援センター会議室B
定員:先着10人
申込み:5月22日までに、電話、FAX、Eメールで市民活動支援センターへ
【FAX】647-2261
【E-mail】[email protected]

問合せ:市民活動支援センター
【電話】647-2260

■《SUKSKポイント対象》普通救命講習I
とき:5月25日(日)午前9時~正午
ところ:西消防署(西崎)
内容:AEDの取り扱いを含めた成人を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行します)
定員:先着40人
申込み:5月1日から、電子申請または電話で救急救命課へ
※詳しくは、市ホームページへ。

問合せ:消防本部救急救命課
【電話】634-1193

■パークゴルフ初心者講習会
とき:5月25日(日)午前9時30分~午後0時30分
ところ:馬見ケ崎パークゴルフ広場
定員:先着40人
申込み:5月1日~20日に、電話でパークゴルフ協会へ
【電話】090-3648-3212

問合せ:スポーツ協会
【電話】687-1789