- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県新庄市
- 広報紙名 : 広報しんじょう 令和7年10月号
・下痢で保育園をお休みしたけど、いつから登園すればいいの?
・子どもの肌荒れがなかなか良くならない。どうしたらいいのかな?
・母乳が足りているか心配。ミルクは追加で必要かな?
・子どもが夜間に急に発熱した。夜間診療に連れていくべき?
・子どもの発達のことについてSNSで見たけれど、不安・・・。
■そんな悩みや不安を少しでも解消できるように…
妊娠中から子育て期まで、日常の不安や育児の悩みを産婦人科医や助産師、小児科医が24時間体制でオンライン相談に対応する「産婦人科医・小児科医オンライン」を導入し、日中は忙しくてなかなか相談に行けない方でも、オンラインで気軽に医師・助産師へ相談できます。
■こんな相談メニューがあります!
利用対象者:市内在住かつ15歳以下のお子さんの保護者、妊婦の方

・どんな些細なことでもご相談ください。
・利用料金は無料、何度でもご相談できます。
※通信料は利用者負担となります。Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。
○その他コンテンツの配信
•小児科医などが執筆した記事をメールやLIVEで配信
•授乳や離乳食などに関する動画をLIVE配信
■どうやって使うの?
1.公式LINE友だち追加から会員登録
小児科オンライン/産婦人科オンライン(※二次元コードは本紙をご覧ください)→トークルームから会員登録→メールアドレス入力・認証→「合言葉」を入力後、個人情報を入力し完了
合言葉の確認はこちら(二次元コードは本紙参照)から(やまがたe申請)
※ご利用にはLINE連携が必要です。会員登録後、マイページより連携手続きをお願いします。
※小児科オンライン、産婦人科オンラインは同じIDで利用できます。
※「合言葉」とは、会員登録に必要なパスワードです。「合言葉」を確認したい際は、健康課母子保健係までお問い合わせいただくか、右記二次元コードからお申し込みください。
2.相談メニューを選んで利用開始
LINEトーク画面に次のメニューが表示されますので、タップして利用できます。
※みんなの相談検索は、Webサイトからログインすることで、ご利用いただけます。
※検索サイトで「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」と検索し、Webサイトからログインしてもご利用いただけます。
■会員登録キャンペーン開催中!
日時:12月31日(水)まで
キャンペーン期間中に会員登録し、アンケートにお答えいただいた方
100名様へAmazonギフトカード500円分をプレゼント!
○申込方法
小児科オンライン、産婦人科オンラインのいずれかに会員登録後、右記二次元コード(本紙参照)からアンケートに回答。(アンケートにて回答したメールアドレスにギフトカードを送付します)
※応募人数が100名を超えた場合は抽選となります。※会員登録時のメールアドレスとアンケート回答時のメールアドレスが異なる場合は、ギフトカードの送付ができませんのでご注意ください。
※本キャンペーンは産婦人科・小児科オンラインを提供する株式会社KidsPublicによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。お問い合わせは、産婦人科・小児科オンライン各ウェブサイト問い合わせフォームよりお願いします。
AmazonはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
◎詳しくは、健康課母子保健係へ。
【電話】29-5790
