くらし 新着図書とおすすめ情報をお知らせします! 図書館NAVI

■今月の新着図書
○郷土本
・鍛金家・奥山峰石米寿記念展ー人間国宝認定30年の軌跡ー…奥山峰石
・令和六年度のあゆみ第十三号…真室川町歴史研究会

○一般図書
・本でした…又吉直樹・ヨシタケシンスケ
・行った気になる!すごい名城…文響社
・リクと暮らせばーレンタル番犬物語ー…大崎梢
・使い切れない農地もっと活用読本続…農山漁村文化協会
・激しく煌めく短い命…綿矢りさ
・医師が教える温泉の教科書…早坂信哉
・涙の箱…ハン・ガン
・親の習慣100…親野智可等
・お豆腐、今日はどう食べる?…石原洋子
・人はなぜ自分を殺すのか…クリスティアン・リュック
・昭和100年の100人女性篇…文藝春秋

○児童書
・3つのいしころ…オリヴィエ・タレック
・ルッキズムってなんだろう?…西倉実季
・モンスター・チャイルド…イ・ジェムン
・おばけのおにぎり…塚本やすし
・ルルとララのふわふわオムレット…あんびるやすこ
・ぞくぞくうきうきハロウィン…フリーダ・ナエミ・パースソン
・どくのあるいきもの…船山信次
・なんとかなる本5…令丈ヒロ子
・星のカービィ星・星座のひみつ…小学館
・いちにちおこめ…ふくべあきひろ
・こどものための防災教室…今泉マユ子

■今月のおすすめ
○だれでも防災-決定版 避難が難しい人のための一冊-
中央法規出版
地震や豪雨などの災害が起きた際、避難が難しい人にはどのような支援や配慮が必要なのかを分かりやすく紹介しています。
もしもの時のために、日頃からの防災対策を考える上で必読の1冊です。

■図書館からのお知らせ
○第24回市立図書館まつり
テーマ:としょフェスしんじょう2025~みんなでつむぐ図書館ストーリー未来へ~
日時:11月8日(土) 午前9時~午後4時
場所:市立図書館
内容:ワークショップ、展示、雑誌のリサイクルなど

○フォトandひとことエッセイコンテスト2025作品募集
テーマ:本のあるくらし。ほん、としょかん、わたし、そして…
応募期間:10月19日(日)~令和8年1月18日(日)
応募資格:市立図書館に来館可能な方
内容:本を楽しんでいる様子などの写真とそのタイトル、写真にまつわる短文エッセイ(100字程度)

◎市立図書館
【電話】22-2189
開館時間:午前9時~午後7時(土日祝日は午後5時まで)
休館日:毎週月曜日