新庄市(山形県)

新着広報記事
-
子育て
市長室だより
■「卒業式に出席し…」 山科 朝則 先日、明倫学園と日新小学校の卒業式に出席いたしました。卒業生の皆さん、そして保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。お子さまの成長を間近で見守ってこられたご家族の喜びも、ひとしおのことと思います。 式では、堂々とした姿で卒業証書を受け取る皆さんの様子を拝見し、大きく成長されたことに感銘を受けました。これから新たなステージへと進み、それぞれの道を歩んでいかれる…
-
くらし
【特集】令和7年度 市政(1)
■令和7年度の市政 令和7年度の本市の施政方針と当初予算がまとまりました。一般会計の予算総額は、前年比2.2%増の199億3500万円となり、過去最高額となっています。 人口減少が全国的な課題となっている中、市民が将来に希望をもって安心して暮らしていけるまちづくりを目指し、「子育て支援の充実」や「安全で安心なまちづくり」「DXの推進」など、6つのポイントを軸に、今年度の市政運営に取り組んでいきます…
-
くらし
【特集】令和7年度 市政(2)
■令和7年度 施政方針 ~輝く未来へ 挑戦するまちづくり~ ▽令和7年度 新庄市の市政運営 6つのポイント 1.子ども・子育て支援の充実 令和6年の本市の出生数は150人を下回り、想定を大幅に上回るペースで少子化が進行しています。このような状況に対し、若者や子育て世代が希望をもって暮らし、活躍できるよう支援の充実を図り、未来を担う子どもたちへ向けた投資を行うことが、最も重要な取り組みであると考えて…
-
くらし
【特集】令和7年度 市政(3)
【令和7年度 予算】 令和7年度の当初予算についてお知らせします。 今年度の市のお金の集め方、使い方についての概要をご覧ください。 令和7年度当初予算の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ◆月収30万円の家計に例えると ◆令和7年度 一般会計当初予算 199億3500万円 令和6年度比:102.2% 市民1人当たりの予算額:約61万6千円 ▽予算編成に当たって 令和7年度の一般会計当初予算は、…
-
くらし
【特集】令和7年度 市政(4)
■重点事業1 窓口DXの推進で書かない・待たない・行かない窓口へ! ~はい!!注目 デジタル化で便利に!~ 市民の皆さんにとって行政手続きがもっと「身近に」「簡単に」「便利に」なるように、マイナンバーカードを活用した「窓口DX」を推進します。「書かない」「待たない」「行かない」窓口の実現をきっかけに、市役所窓口での手続きが便利になります。 このように、来庁者の負担を軽減する「書かない窓口」に加え、…
広報紙バックナンバー
-
広報しんじょう 令和7年4月号
-
広報しんじょう 令和7年3月号
-
広報しんじょう 令和7年2月号
-
広報しんじょう 令和7年1月号
-
広報しんじょう 令和6年12月号
-
広報しんじょう 令和6年11月号
-
広報しんじょう 令和6年10月号
-
広報しんじょう 令和6年9月号
-
広報しんじょう 令和6年8月号
-
広報しんじょう 令和6年7月号
-
広報しんじょう 令和6年6月号
-
広報しんじょう 令和6年5月号
-
広報しんじょう 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 山形県新庄市ホームページ
- 住所
- 新庄市沖の町10-37
- 電話
- 0233-22-2111
- 首長
- 山科 とものり