新庄市(山形県)

新着広報記事
-
くらし
市長室だより 「新庄まつり270年祭を終えて」 山科 朝則 このたび、270年を迎えた新庄まつりは、天候に恵まれ盛大に開催されました。祭りに携わってくださった多くの関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。 祭り前日には「市民総参加宣言式典」を執り行い、新庄まつりを次世代へと継承していくことを改めて宣言いたしました。さらに、今村翔吾先生プロデュースによるダンスプロジェクト「羽州ぼろ鳶組」の演舞も披露され、伝統と...
-
イベント
[特集]新庄まつり270年祭 新庄まつりを振り返る ■熱気に包まれる三日間 今年も、この日がやってきた 今年は新庄まつり270年の節目の年。例年どおり8月24日(日)~26日(火)までの三日間に渡り開催されたほか、23日(土)には「新庄まつり市民総参加宣言式典」が開催され、子どもたちによる囃子演奏や、鹿子踊の演舞が披露されました。また24日(日)の宵まつりの前には、新庄開府400年を記念したダンスプロジェクト「羽州ぼろ鳶組」によるダンスパレードが披...
-
くらし
まちとぴ MACHIKADO TOPICS(1) まちのHOTな情報やイベントを紹介するページ ▲オンライン掲載も随時更新中! ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■7月15日(火) 新庄開府400年記念事業寄附金への感謝状贈呈式 市役所応接室 株式会社柿﨑工務所様と株式会社新庄・鈴木・柴田組様より寄附金を寄贈いただきました。心より御礼申し上げます。 ■7月15日(火) 人権擁護委員委嘱状交付式 市役所応接室 長沢淳子(じゅんこ)さん、阿部隆子...
-
くらし
まちとぴ MACHIKADO TOPICS(2) ■7月30日(水) 新庄城絵図看板除幕式 最上公園 新庄あじさいロータリークラブ様より、新庄城開府当時の様子を描いた絵図看板を設置いただきました。 ■8月1日(金)→2日(土) 夏休み☆おべんきょうそうだん 図書館 子どもたちは退職した先生方からアドバイスをもらい、図書館の本を用いて読書感想文や宿題などに取り組みました。 ■8月2日(土)→17日(日) 鍛金家・奥山峰石米寿記念展~人間国宝認定30...
-
くらし
地域おこし協力隊活動レポート 号外 ■はじめまして 地域おこし協力隊です。 8月1日(金)付で、新たな隊員が着任しました。すでに着任している2名とともに「歴史・文化財資源の継承事業(亀綾織)」を担当してもらいます。新隊員のプロフィールや活動に対する意気込みなどをご紹介します。 ジェード・スカイ・ヒメネズさん 出身:アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市 趣味:着物・和装、ネイル、メイク、日本酒 経歴:外国語指導助手(ALT)、...
広報紙バックナンバー
-
広報しんじょう 令和7年9月号
-
広報しんじょう 令和7年8月号
-
広報しんじょう 令和7年7月号
-
広報しんじょう 令和7年6月号
-
広報しんじょう 令和7年5月号
-
広報しんじょう 令和7年4月号
-
広報しんじょう 令和7年3月号
-
広報しんじょう 令和7年2月号
-
広報しんじょう 令和7年1月号
-
広報しんじょう 令和6年12月号
-
広報しんじょう 令和6年11月号
-
広報しんじょう 令和6年10月号
-
広報しんじょう 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 山形県新庄市ホームページ
- 住所
- 新庄市沖の町10-37
- 電話
- 0233-22-2111
- 首長
- 山科 とものり