イベント むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・催し〕

■介護家族の会
介護者相互の交流を行います。
期日:3月29日(土)
時間:午後1時30分~3時30分
会場:クロスカルチャープラザ「桂桜会館」(大石田町)
参加費:200円(飲み物代)

問合せ:在宅介護を支える家族の会(工藤)
【電話】090-2844-1150

■認知症予防カフェ
〇シャローム・ベテスダ
日時:毎週金曜日 午後2時~4時
・べテスダ【電話】54-3591

〇おしゃべりカフェ「集い」
日時:4月6日(日)正午~午後2時
・在宅介護を支える家族の会(工藤)【電話】090-2844-1150

問合せ:(福)市社会福祉協議会
【電話】53-9123

■ハロートレーニング求職者支援訓練
各講座の詳細は、ホームページをご覧ください。
対象者:求職者
会場:よつばIoTカレッジ
申込方法:お住まいの管轄するハローワークへご相談ください。

(1)ゼロから学ぶパイソンプログラミング科
期間:4月22日(火)~8月21日(木)
受講料:無料(テキスト代15、136円)
申込締切:4月3日(木)正午
選考会:4月8日(火)

(2)ウェブコンテンツ制作科 [オンライン・通所型]
期間:4月10日(木)~9月9日(火)
受講料:無料(テキスト、ソフト、通信費別途)
申込締切:3月25日(火)正午
選考会:3月28日(金)

問合せ:よつばIoTカレッジ
【電話】53-0877

■「油絵教室」参加者募集
初心者から経験者まで募集中です。専門の講師が基礎から教えます。キャンバスと油絵具をお持ちください。見学だけも可能です。
日程:5月13日、6月10日、7月8日、8月5日、9月9日、10月7日、11月11日の火曜日 午後1時30分~3時30分
会場:市民会館小会議室
年会費:2、000円

問合せ:市美術連盟(西塚)
【電話】090-3642-0392

■やまがた被害者支援センター養成講座
「人の役に立ちたい・被害者支援について学びたい」という方は応募ください。参加無料。定員10名。
対象者:25歳以上の心身とも健康な方
日程:(全10回)6月11日(水)~10月22日(水)の原則第2・第4水曜日 午前10時~午後3時
応募締切:5月16日(金)

申込み・問合せ:(公社)やまがた被害者支援センター
【電話】023-642-3571