くらし むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔お知らせ・その他〕

■クアハウス碁点SPAプールの休館
現在、SPAプールは、建物の老朽化により休館しています。ご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

問合せ:クアハウス碁点
【電話】56-3351

■出生後休業支援給付金の創設
子どもの出生直後の一定期間に、両親ともに14日以上の育児休業を取得した場合に、育児休業給付金と併せて手取り相当額が最大28日間支給される制度がはじまります。詳細は、ホームページをご覧いただくか、問い合わせしてください。

問合せ:ハローワーク村山
【電話】55-8609

■電磁石銃の取扱いについて
銃砲刀剣類所持等取締法の改正に伴い、電磁石銃が所持禁止の対象となります。電磁石銃を所持している方は、8月31日までに処分するか、8月29日までに所持許可を申請してください。警察では電磁石銃の無償引取りを実施しています。引取りを希望する方は、所轄警察署に連絡してください。

問合せ:村山警察署生活安全課
【電話】52-0110

■日頃から土砂災害に備えましょう
県内で土砂災害が発生するおそれがある「土砂災害警戒区域」5、217か所に加えて、今後詳細な調査を行う予定の新たな「土砂災害が発生するおそれのある箇所」約7、000か所を追加公表しました。この機会にお住まいの場所が該当するか確認し、土砂災害への「日頃の備え」をお願いします。

問合せ:山形県県土整備部砂防・災害対策課
【電話】023-630-2635

■令和7年度の協会けんぽの保険料率が変わります
協会けんぽ山形支部の健康保険料率は令和7年3月分(4月納付分)より9・84%から9・75%に、介護保険料率は1・60%から1・59%に引下げとなります。皆さんの健康づくりが保険料に影響を与えます。健診受診、特定保健指導実施、生活習慣の改善にご協力をお願いします。

問合せ:全国健康保険協会山形支部企画総務グループ
【電話】023-629-7226

■贈り物ありがとうございます
▽楯岡中学校へ
・同校GOGO会(昭和55年度卒業生)がブルーヒーター3台

▽楯岡小学校へ
・同校令和6年度卒業生一同がワイヤレスアンプ1台
・同校後援会が合唱部衣装一式

▽ひばり保育園へ
・同園父母の会がクレミープラス2袋、おままごとダンボールキッチン1台、ダンボール冷蔵庫andレンジ1台、アンパンマン天才脳つみかさねカップ2つ、森のくるくるピッピ!レジスター1台、鉄棒1台

▽西郷認定こども園へ
・同園保護者会がしかけ絵本図鑑3冊