- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県村山市
- 広報紙名 : 村山市報「市民の友」 2025年10月1日号 No.1424
※各二次元コードは本紙参照
■あずだす料理教室「秋」
「芋団子汁」「赤飯」を作ります。
日時:10月10日(金)午後1時30分~
会場:農村伝承の家
定員:20名(定員になり次第申込締切)
参加料:1、200円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用容器2個
申込み・問い合わせ:農村文化保存伝承館
【電話】53-3277
■キッズ手形づくり
お子様の成長記録として、粘土の手形を作り焼き物にしてお渡しします。
期日:10月25日(土)・26日(日)
時間:午前10時~午後3時30分
会場:最上徳内記念館1階 ホール
対象者:乳幼児(0歳~5歳程度)
募集人員:60名程度
材料費:800円
申込方法:申込フォームまたは、電話で申込みください。
申込締切:10月21日(火)
申込み・問い合わせ:最上徳内記念館
【電話】55-3003
■むらやまラーメンまつりand甑葉プラザマルシェ「ぷらまる」
期日:10月19日(日)
時間:午前10時30分~午後2時
会場:甑葉プラザ
ラーメン販売価格:1杯500円
内容:市内8店舗のラーメン店とマルシェ約14店舗が出店。チアダンス、サキソフォーンカルテット「プレジール」のステージ演奏、特別ゲストに大食いユーチューバー「もぐもぐさくらさん」が登場します。
市立図書館では「ハッピーハロウィン としょかんへGO!」も同時開催。食欲、芸術、読書の秋をお楽しみください。
問い合わせ:甑葉プラザ
【電話】52-3531
■国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください
国勢調査は、調査員証を携帯した調査員が調査書類を配布します。その際、金銭を要求することはありません。また、年収、預貯金額、銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号など資産状況を聞くことは絶対にありません。聞かれても答えないで下さい。他に「国勢調査にもれがあった」と言って個人情報を聞き出す不審な電話にもご注意ください。
問い合わせ:消費生活相談窓口(市民環境課内)
直通【電話】55-2123
■飼い主のわからない猫に関するトラブルが増えています
飼い主のわからない猫への無責任な餌やりが、地域でのトラブルを引き起こしています。糞尿や悪臭、猫が集まることによる被害が多く、近隣住民との関係悪化にもつながります。また、猫は完全室内飼いが基本であり、望まない繁殖等を防ぐためにも、不妊・去勢手術をしましょう。次第に頭数が増えて管理しきれなくなる多頭飼育崩壊といった深刻な問題も発生しています。猫と地域が共に安心して暮らせるよう、モラルとマナーを守り、責任ある行動を心がけましょう。
問い合わせ:市民環境課
【電話】内線117
■10月は食品ロス削減月間です
10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」です。食品ロスとは、まだ食べることができるのに廃棄される食品のことです。日本人は、1年間で一人当たり38kgの食品を無駄にしています。資源の有効活用や環境負荷への配慮から、食品ロスを減らすことが必要です。できることから始めましょう。
問い合わせ:市民環境課
【電話】内線117
