- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県朝日町
- 広報紙名 : 広報あさひまち 令和7年8月号
■「ババヤガの夜」
王谷晶/著 河出書房新社
お嬢さん、十八かそこらで、なんでそんなに悲しく笑う―。暴力を唯一の趣味とする新道依子は、腕を買われ暴力団会長の一人娘を護衛することに。
日本人初の快挙、世界最高峰のミステリー文学賞・ダガー賞〈翻訳部門〉を受賞。
■「ご自愛さん」
矢部太郎/著 PHP研究所
いつもの自分を、大切に。お手紙の最後に「ご自愛ください」とひと言そえるように描かれた、心がふっと軽くなる55のマンガと言葉。
■「麦ちゃんのめがね」
最上一平/作 かつらこ/絵 新日本出版社
麦ちゃんは、めがね屋さんに行って、フレームがうすいすみれ色のめがねを作りました。引っ込み思案な麦ちゃん。でもめがねをかけると…。繊細な麦ちゃんがどくとくの視点で、クラスのお友だちそれぞれをあたたかく見つめる物語。
■その他の新刊
・フロントライン/増本淳
・トットあした/黒柳徹子
・チョコレート・ピース/青山美智子
・サイレントシンガー/小川洋子
・パズルと天気/伊坂幸太郎
・天才望遠鏡/額賀澪
・リボンちゃん/寺地はるな
・体を癒やす夏スープ―・夏野菜たっぷり・薬膳と栄養学・簡単美味!―/西岡麻央
・ご当地絶景東北―すぐ行ける、非日常の大パノラマ―
・かんたん薬膳―季節の不調が内側からととのう―/瀧本靖子
・夏をのりきるラクごはん77―灼熱の夏も『おいしい』をあきらめない、すべての人へ―/上田淳子
・すいかのたね―とれたて!産地直送しんせん!―/押本達希
・この世は生きる価値がある/長谷川まりる
・おかしのヒミツ研究所―科学でわかる!おいしさのナゾ―/3時のおやつ科学機構
・異常気象の教科書―気候変動がヤバイ!―/齋藤勝裕
・すごすぎる数の図鑑―数字がわかれば世界がわかる!―/渡邉究 など
■ブックテーマコーナー
今年の夏は猛暑
対策あれこれ
暑さをクールダウン