- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県大蔵村
- 広報紙名 : 広報おおくら 令和7年7月号
■山形県立致道館中学校致道塾のご案内
日時:8/5(火)9:00~11:00
※詳細は後日、学校ホームページに掲載します。
場所:山形県立致道館中学校
対象:参加を希望する小学校4年生から6年生の児童
内容:小学校の学習や夏休みの宿題・自由研究についての相談など
その他:日程の詳細や申し込みについては、後日致道館中学校・高等学校のホームページに掲載します。
問合せ:山形県立致道館中学校
【電話】0235-23-7579
■山形県立致道館中学校オープンキャンパスのご案内
日時:7/27(日)(1)午前の部(2)午後の部
※内容は両部とも同じです。
※会場の都合で人数を制限することがあります。
場所:山形県立致道館中学校
対象:参加を希望する6年生(児童のみ)
内容:致道館中学校についての学校説明等
その他:事前の申し込みが必要です。詳細は、上記の致道館中学校・高等学校ホームページをご覧ください。
問合せ:山形県立致道館中学校
【電話】0235-23-7579
■生活なんでも相談ダイヤルを開設します(相談無料)
生活全般に関する悩みや困りごとの相談を受け付けます。相続問題、連帯保証人、人間関係の悩み、生活が苦しい等の悩みを、相談者に寄り添って一緒に考えます。
日時:7/29(火)~7/30(水)10:00~17:00
相談電話番号【電話】0120-39-6029
※事前申込不要です。
問合せ:生活あんしんネットやまがた(一社)山形県労働者福祉協議会
【電話】0120-39-6029
■友愛園福祉まつりを開催しています!
ウチョウラン・山野草・縫製品(コースターやエプロンなど)の展示販売しています。ぜひお越しください。
期間:7/13(日)まで毎日9:00~16:00
場所:友愛園(新庄市)
問合せ:社会福祉法人友愛の里障害福祉サービス事業所友愛園
【電話】0233-23-4516
■夏休み親子で木工工作に挑戦!木工工作キット抽選有償配布
ミニテーブルキットを抽選で有償配布します。
対象:小学生(一家庭1個50人)
申込:HP、FAXで7/15(火)まで
配布:7/22から大蔵支部で配布
材料代:500円
問合せ:田川建設労働組合
【電話】0235-22-2832
■NHK「こころ旅」お手紙を募集しています
NHK「にっぽん縦断こころ旅」では、2025年秋に山形県訪問予定です。「思い出の風景」「音の記憶と重なる風景」など、風景やその場所にまつわるエピソードをつづった手紙を募集します。
放送:NHKBS10/27(月)~10/31(金)
応募:9/1(月)必着
※詳しい応募方法は番組ホームページをご覧ください。
問合せ:NHKふれあいセンター
【電話】0570-066-066(ナビダイヤル)
■目指せハンター!狩猟免許講習会を開催します
狩猟免許試験の受験に向けて、狩猟関係法令、鳥獣判別、銃・わな・網の取り扱い実技の講習を開催します。
日時:(1)7/26(土)(2)8/5(火)9:00~16:30
場所:山形ビッグウイング
締切:(1)7/16(水)(2)7/25(金)
※締切前でも定員になり次第に申込受付を終了します。お早めにお申し込みください。
受講料:7,000円(テキスト代含む)
※1種類増すごとに1,000円増しとなります。
申込:山形県猟友会または各支部へお問い合わせください。申込用紙は県ホームページでも取得できます。
HP検索:山形県 狩猟免許講習会
問合せ:山形県猟友会
【電話】023-665-0382