大蔵村(山形県)

新着広報記事
-
くらし
大蔵村へのふるさと納税 大蔵村では7つのポータルサイトを活用して村外の方からふるさと納税を受け付けており、これまでたくさんの方に応援いただいてきました。 令和6年度に受け入れた寄附金額が確定しましたのでお知らせします。 ■R6総額 令和6年度に大蔵村へふるさと納税として寄附された金額は2億1,763万円でした。ふるさと納税は自分の寄附金の使い道を指定することができます。それぞれの希望する使い道へ寄せられた寄附金額は以下の...
-
くらし
令和9年1月開庁 大蔵村役場新庁舎建設工事が始まります この契約締結により、いよいよ本格的な建設工事に着手します! ■請負業者 大蔵村役場新庁舎建設工事共同企業体 代表者:沼田建設・新庄・鈴木・柴田組建設工事共同企業体 代表構成員:沼田建設株式会社 構成員:株式会社ユアテック新庄営業所 構成員:黒澤建設工業株式会社新庄営業所 ■請負金額 22億8,800万円(消費税込み) ■工期 着工:令和7年6月20日 完成:令和8年11月30日
-
くらし
いざ、国勢調査! インターネット回答でかんたん便利に! 調査期日:2025年10月1日 ■全世帯が調査対象です!村統計調査員が各世帯を訪問します 国勢調査は、日本に住む全ての人と世帯を対象に、国内の人口や世帯の実態を明らかにするために、5年ごとに実施される国の最も重要な統計調査です。皆さんのご協力をお願いいたします。 ■調査事項 調査員には守秘義務があるため外部に漏らしません。 ▽世帯員に関する事項 ・氏名 ・男女...
-
くらし
Village Topics(1) ■東京大蔵会よりあたたかな支援 村社協へ寄付金をいただきました 5/25(日)東京都アートホテル日暮里において「東京大蔵会の集い・総会」が行われました。席上、東京大蔵会(早坂茂昌会長)の皆さまから社会福祉協議会へ44,900円のご寄付を頂きました。会員皆様のふるさとを思う気持ちがひしひしと感じられ、また村に対する多くの激励をいただいて参りました。東京大蔵会会員の皆さまから頂いた寄付金は社会福祉事業...
-
くらし
Village Topics(2) ■小屋久好さんと長南智美さんが全国人権擁護委員連合会会長表彰を受けました 小屋久好さん(季の里)と長南智美さん(豊牧)が、長年の人権擁護と人権思想の普及高揚への貢献に対し、全国人権擁護委員連合会会長より表彰を受けました。 お二人は平成28年7月1日から令和7年6月30日の退任までの9年間人権擁護委員を務められ、人権に関する相談や啓発活動など、大蔵村の人権擁護推進のために尽力されました。小屋さんと長...
広報紙バックナンバー
-
広報おおくら 令和7年8月号
-
広報おおくら 令和7年7月号
-
広報おおくら 令和7年6月号
-
広報おおくら 令和7年5月号
-
広報おおくら 令和7年4月号
-
広報おおくら 令和7年3月号
-
広報おおくら 令和7年2月号
-
広報おおくら 令和7年1月号
-
広報おおくら 令和6年12月号
-
広報おおくら 令和6年11月号
-
広報おおくら 令和6年10月号
-
広報おおくら 令和6年9月号
-
広報おおくら 令和6年8月号
-
広報おおくら 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 山形県大蔵村ホームページ
- 住所
- 最上郡大蔵村大字清水2528
- 電話
- 0233-75-2111
- 首長
- 加藤 正美