大蔵村(山形県)

新着広報記事
-
くらし
各種補助金をお知らせします
■地域活性化推進事業 村民が主体となって行う地域活性化推進事業に対し補助を行っています。地域間での問題解決・住民交流、元気な地域づくりのため、ぜひご活用ください。 ※申込多数の場合は調整させていただきます。予算枠に達しなければその後も随時受け付けます。 ▼村内団体向け事業 ▼地区向け事業 ▽地区公民館等の新増築/修繕 対象事業:地区公民館の著しい老朽化による新築・増改築、破損や老朽化による修繕など…
-
くらし
Village Topics
■地域おこし協力隊として佐竹未知(さたけみち)さんが着任されました! 4/16(水)、地域おこし協力隊として佐竹未知さん(福島県出身)が着任されました。佐竹さんは、肘折温泉に何度も訪れており、大好きな肘折の役に立つことがしたい、と考え応募されたとのこと。これから温泉街の活気創造、SNSを用いた新たな温泉客の呼び込み等、観光分野に特化して活動を行う予定です。佐竹さんは「美しい景観、素晴らしい温泉、そ…
-
くらし
大蔵村の財政状況をお知らせします
総務省の統一的な基準に基づき、一般会計等の「貸借対照表」「資金収支計算書」「行政コスト計算書」「純資産変動計算書」の財務4表を作成しました。令和5年度における大蔵村の財政状況をお知らせします。 ■貸借対照表(バランスシート) 貸借対照表(バランスシート)は、会計年度末に大蔵村が所有している資産とその資産を取得するために使ったお金の調達方法を表しています。大蔵村の資産や負債など、これまでの資産形成の…
-
くらし
村からのお知らせInformation
■行政相談·人権相談相談所開設のお知らせ 行政相談所と人権なんでも相談所を下記の日程で開催します。無料で相談でき、秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。 ▽行政相談所 国、県、市町村の施設や事業等についての困りごとやご意見、どこに相談したらよいかわからない普段の生活での困りごとなど、行政相談委員の今野邦代さん(白須賀)が幅広く相談をお聞きします。 開催日時:10:00~12:00全て火…
-
くらし
令和7年度新規採用職員のご紹介
■小屋美香 配属先:住民税務課 「笑顔を絶やさず、様々な手続きをスムーズに行えるよう頑張ります!住民の方の窓口なので、一生懸命勉強していきたいです」 ■上石敦士 配属先:教育課 「業務をとおして、村のことをたくさん学んでいきたいと思います。至らぬ点があると思いますが、一生懸命努めてまいりますので、よろしくお願いします」
広報紙バックナンバー
-
広報おおくら 令和7年5月号
-
広報おおくら 令和7年4月号
-
広報おおくら 令和7年3月号
-
広報おおくら 令和7年2月号
-
広報おおくら 令和7年1月号
-
広報おおくら 令和6年12月号
-
広報おおくら 令和6年11月号
-
広報おおくら 令和6年10月号
-
広報おおくら 令和6年9月号
-
広報おおくら 令和6年8月号
-
広報おおくら 令和6年7月号
-
広報おおくら 令和6年6月号
-
広報おおくら 令和6年5月号
-
広報おおくら 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 山形県大蔵村ホームページ
- 住所
- 最上郡大蔵村大字清水2528
- 電話
- 0233-75-2111
- 首長
- 加藤 正美