- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県須賀川市
- 広報紙名 : 広報すかがわ 2025年9月号
◆図書館情報
▽中央図書館
『おひざにだっこのおはなし広場』
日時:9月17日(水)午前11時
会場:tette3階「たたみルーム」
定員:30人
内容:おはなしの会「ラ・ポム」によるお話会
『こども読み聞かせ会』
日時:9月27日(土)、10月11日(土)午後2時30分
会場:tette2階「こどもライブラリー」
定員:20人
内容:「読み聞かせの会ポケット」によるお話会
▽移動図書館「うつみね号」巡回日程
▽本の宅配サービス
体が不自由で図書館への来館が困難な人に、毎月自宅に本をお届けする「本の宅配サービス」の利用者を募集しています。ご希望の人は、中央図書館にお気軽にご相談ください。
問合せ:中央図書館
【電話】75-3309
▽長沼図書館
『大人のための体験教室』
日時:9月27日(土)午後2時
対象:中学生以上の人
定員:15人
内容:季節の花をいける
講師:菅野草苑(かんのそうえん)さん
申込み:9月6日(土)から来館で申し込み(電話予約可)。
料金:500円
持ち物:
・枝が切れるハサミ
・花器(籠(かご)や壺(つぼ)も可)
その他:家庭に咲いている植物の持参可
『秋のリサイクル広場』
日時:10月1日(水)~31日(金)
内容:寄贈された本や図書館で利用しなくなった本を1人10冊まで無料で提供します。
その他:本の寄贈は随時受け付けています。
『読書感想画展』
日時:10月4日(土)~12日(日)
内容:長沼地域の園児・児童が夏休みに描いた読書感想画の展示
『すくすくタイム』
日時:10月8日(水)午前10時30分
内容:絵本の読み聞かせ、わらべうた、手遊びなど
問合せ:長沼図書館
【電話】67-2138
▽岩瀬図書館
『おはなしのつどい』
日時:9月20日(土)午前10時30分
内容:絵本の読み聞かせ、手遊び、工作など
テーマ:「へんしん!」
問合せ:岩瀬図書館
【電話】65-3549
◆第58回須賀川市民スポーツ大会
健康増進と体力向上、市民のきずなを深めるために開催します。
その他:開催種目など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:市スポーツ協会(生涯学習スポーツ課内)
【電話】88-9176
◆里親入門講座
日時:10月7日(火)午前10時~11時30分
会場:県中児童相談所(郡山市富田町字町田3)
対象:里親制度や子どもの福祉について関心のある人
定員:20人
内容:里親制度の講義や、養育里親による体験談など
申込み:電話またはメールでふくしま里親相談センターにお申し込みください。
締め切り:10月6日(月)午後5時
問合せ:ふくしま里親相談センター
【電話】090-1080-9664
【メール】[email protected]
◆健康啓発イベント「からだにやさしい、いい塩梅」
日時:9月13日(土)午前10時~午後1時
会場:tette1階「でんぜんホール」
内容:
・みそ玉作り(試飲あり)
・血管年齢測定・血圧測定
・体組成計測定
・健康相談
・関連本の紹介 など
問合せ:
健康づくり課【電話】88-8123
中央図書館【電話】75-3309