くらし Information 情報ステーション-募集

■ふるさと納税(寄附)返礼品および返礼品提供事業者
内容:「ふるさと納税(寄附金)」をいただいた寄附者へ地場産品や特産品などの「返礼品」を送ることで、市の魅力をPRできる「返礼品」および「返礼品提供事業者」を募集します。
(例)市内産のお米などの農畜産物、市内産の果物が主な原材料のジュース、市内で主な工程を行っている工業製品、市内サービスと交換できるクーポンなど、国が定める基準があります。
※返礼品の申し込みから返礼品の発送までの費用(商品代、梱包材代、ポータルサイトの利用料、決済手数料、配送費用)は市が負担します。
その他:申し込み後、返礼品提供に向けた打ち合わせを行います。
また、返礼品が具体的に確定していない場合でも、ご相談ください。
申し込み方法:申し込みフォーム、または電話で申し込んでください。

申込み・問合せ:企画調整課 企画調整班
【電話】24-5209

■バリアフリー上映会『映画おしりたんていさらば愛しき相棒(おしり)よ』
内容:絵画の贋作(にせもの)すり替え事件の捜査に乗り出すおしりたんていが、巨大な陰謀に立ち向かう作品です。視覚や聴覚に障がいがある方も一緒に楽しめるよう、音声ガイドや字幕がついた映画です。
日時:4月6日(日)午後1時30分(開場午後1時)
場所:喜多方プラザ小ホール
定員:100人(先着順)入場料無料(整理券が必要)
申し込み方法:3月5日(水)以降に、窓口で整理券を配布します。

申込み・問合せ:
図書館【電話】22-1855
中央公民館【電話】24-4811

■国税専門官採用試験(大学卒業程度)
内容:税務のスペシャリストとして活躍するバイタリティーあふれる国税専門官を募集しています。
受験資格:
・平成7年4月2日から平成16年4月1日生まれの方
・平成16年4月2日以降生まれた方で次に掲げる方
(1)大学(短大を除く)を卒業した方および令和8年3月までに大学を卒業する見込みの方
(2)人事院が(1)に掲げる方と同等の資格があると認める方
申込期限:3月24日(月)
申し込み方法:国家公務員試験採用情報NAVIから確認してください。
第一次試験日:5月25日(日)

問合せ:仙台国税局人事第二課試験研修係
【電話】022-263-1111