喜多方市(福島県)

新着広報記事
-
イベント
昭和100年 喜多方レトロ横丁 夏の風物詩である「蔵のまち喜多方夏まつり」のオープニングを飾る「喜多方レトロ横丁」を7月19日(土)・20日(日)の2日間にわたり開催しました。 「喜多方レトロ横丁」は、昭和時代の懐かしさを再現したイベントで、今回で19回目を迎えます。昭和ロマンをテーマに、昔懐かしい遊びや縁日コーナー、昭和グルメの屋台など、およそ40もの昭和を体感できるメニューを開催し、会場はにぎわいました。また、「おたづき蔵通...
-
子育て
〈健康だより〉「親子みんべぇ健康アプリ」~妊娠から出産、子育てまでフルサポート~ 「親子みんべぇ健康アプリ」は、日々の成長記録や、大切な思い出の保存、予防接種のスケジュール管理などができる手帳アプリです。他にも、これからの子育てに役立つ機能がたくさんありますので、紙の母子健康手帳と併せてお使いください。アプリストアから無料でダウンロードできます。App Store、Google Playから「母子モ」で検索してください。 ・妊娠中の身体の状態がわかる! お母さんや赤ちゃんの状態...
-
くらし
拓(ひら)け喜多方! まなびのトビラ ■第18回喜多方シティレガッタを開催しました 内容:7月6日(日)、第18回喜多方シティレガッタを押切川公園体育館で開催しました。県営荻野漕艇場の改修工事に伴い、今年度はローイングエルゴメーターを活用したバーチャルインドアローイングでの実施でしたが、例年同様熱戦が繰り広げられ、会場は大いに盛り上がりました。結果は以下のとおりです。 問合せ:生涯学習課 スポーツ振興班 【電話】24-5327 ■少年...
-
しごと
きらレポ vol.49 進めよう男女共同参画 ■福島県喜多方警察署 警察官 中條 結衣(なかじょう ゆい)さんに聴く 1997年生まれの喜多方市出身。東京在住の夫とは離れて暮らしており、両親との3人暮らし。元プロサッカー選手の経歴を持ち、現在も指導者・プレイヤーとしてサッカーに関わる。男性の職業というイメージの残る警察という分野で、喜多方警察署唯一の女性刑事として治安の確保にあたる人物像に迫る。 □お仕事について聞かせてください 刑事課に所属...
-
しごと
きらレポ vol.50 進めよう男女共同参画 ■Crecer(クレセール) 増山 大輔(ますやま だいすけ)さんに聴く 1985年生まれの会津若松市出身。妻、2人の子どもの4人家族。 洋服をはじめとした海外のものが好きで、靴の収集を趣味にする。 センス溢れるセレクトにより人気の子供服のセレクトショップを営む人物像に迫る。 □お仕事について聞かせてください 国内・海外の子供服のセレクトショップ「Crecer(クレセール)」を営んでいます。 もと...
広報紙バックナンバー
-
広報きたかた 令和7年8月号 No.236
-
広報きたかた 令和7年7月号 No.235
-
広報きたかた 令和7年6月号 No.234
-
広報きたかた 令和7年5月号 No.233
-
広報きたかた 令和7年4月号 No.232
-
広報きたかた 令和7年3月号 No.231
-
広報きたかた 令和7年2月号 No.230
-
広報きたかた 令和7年1月号 No.229
-
広報きたかた 令和6年12月号 No.228
-
広報きたかた 令和6年11月号 No.227
-
広報きたかた 令和6年10月号 No.226
-
広報きたかた 令和6年9月号 No.225
-
広報きたかた 令和6年8月号 No.224
自治体データ
- 住所
- 喜多方市字御清水東7244-2
- 電話
- 0241-24-5206
- 首長
- 遠藤 忠一