くらし Information 情報ステーション-補助・支援

市民の皆さんの生活に直結するいろいろな制度や催しなどを紹介するコーナーです。
情報の詳細については、問合せへ連絡してください。

■児童扶養手当・特別児童 扶養手当の定時支給日
内容:11月11日(火)は児童扶養手当・特別児童扶養手当の定時支給日です。
個別に支給通知書は送付しませんので、通帳の記帳により確認してください。入金時刻は金融機関により異なります。

問合せ:こども課 子育て支援班
【電話】24-5229
または各総合支所住民課

■令和8年度 市奨学資金
内容:能力があるにも関わらず、経済的理由により修学が困難な方に奨学資金を貸与します。
対象者:次の全てに該当する方。
(1)市内に引き続き1年以上住所を有している方
(2)成績が優秀で健康な方
(3)経済的な理由により修学が困難な方
(4)他の団体(日本学生支援機構や福島県など)から奨学資金の貸与を受けていない方
貸与額(月額):
・高等学校…3万円以内
・高等専門学校、専修学校、専門学校…4万円以内
・大学、短期大学…5万円以内
貸与期間:進学・進級を予定する学校の正規の修業期間内償還(返済)
期間:卒業の1年後から、最長15年以内
提出書類:奨学生願書、奨学生推薦調書、所得証明書貸与人数4人程度
※選考・審査により貸与の可否を決定します。
申込期限:12月26日(金)
その他:奨学金償還の支援を行っています。詳しくは商工観光課【電話】24-5233へ問い合わせてください。

問合せ・申込み:教育総務課教育総務係
電話24-5304