くらし 物価高騰対応低所得世帯支援臨時給付金およびこども加算金

■申請期限を延長します
市は、物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯に物価高騰対応低所得世帯支援臨時給付金を支給しています。
対象となる世帯には、申請書などを郵送しましたので、申請していない世帯は期限内に申請ください。
※2月下旬より支給を開始しています。既に給付金を受け取った世帯は、申請できません。
支給額:1世帯当たり3万6、000円
※国の物価高騰対策給付金3万円に、市が実施する低所得世帯緊急支援加算金6、000円を上乗せし、3万6、000円を給付します。
こども加算金:物価高騰対応低所得世帯支援臨時給付金の支給を受けた世帯のうち、18歳以下の児童(平成18年4月2日生まれ以降の児童)がいる世帯には、18歳以下の児童1人当たり2万円を支給します。
申請方法:申請書が届いた方は、内容を確認の上、市役所1階社会福祉課に申請ください。
申請期限:7月31日(木)
支給方法:原則、市が指定する口座に振り込みます。
詳細はホームページを確認ください

申請・問い合わせ先:社会福祉課
【電話】32-0201