しごと 【相馬市地方就職学生支援金】福島県への就職・移住を応援します
- 1/37
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県相馬市
- 広報紙名 : 広報そうま (令和7年6月15日号)
市は、東京圏内の大学または大学院を卒業・修了し、市に移住(Uターンを含む)を伴う県内への就職をした方に、支援金(交通費・移転費)を支給します。
対象者:次の全ての要件を満たす方
・東京都内に本部がある東京圏内(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)のキャンパスに通い、原則4年以上在学した上で卒業・修了していること。
・勤務する企業または官公庁などが県内所在であること。
・支援金の申請日において、卒業・修了日から1年以内かつ就業開始日から1年以内であること。
※交通費については、在学中(卒業見込み)の場合も対象。
※対象者要件の詳細は、ホームページを確認ください。
■支援内容
交通費:就職活動などに要した交通費に対する支援
移転費:実際に市に移転する際にかかる移転費に対する支援
■支給金額
交通費・移転費の交付は、それぞれ1人1回限りです。
交通費:
・県内での採用選考…8、000円
・県外での採用選考…8、000円を上限とし、採用選考に要した往復交通費の2分の1以内の額
※内定先の企業から交通費の支給を受けた場合は、採用選考に要した往復交通費から内定先の企業が支給した往復相当分の交通費を控除した額に2分の1を乗じて得た額または8、000円のいずれか低い額を支給します。
移転費:移転に要した実費の金額(合理的な運送費用に限る)
※最低限の実費であることが証明できない場合は、6万6、000円を上限として移転に要した実費の金額を支給します。
■申請方法など
必要書類:申請には交通費・移転費の領収書などが必要です。そのほか必要書類についてはホームページを確認ください。
申請方法:市役所3階企画政策課に申請ください。
申請期限:令和8年2月20日(金)
申請・問い合わせ先:企画政策課
【電話】37-2132