- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県二本松市
- 広報紙名 : 広報にほんまつ 令和7年4月号
■菊人形会場に飾ろう!菊づくり教室~大菊三輪盆養栽培~
『菊』の育て方を学んで、見事な大輪を咲かせてみませんか。教室で育てた菊は「第69回二本松の菊人形」の専用ブースで期間限定の展示を行う予定です。
日時:4月12日(土)~10月25日(土)午前9時30分~11時15分(期間中10回開講予定)
会場:にほんまつ城報館(郭内三丁目地内)
対象者:市内在住または在勤者(過去に3回以上受講された方を除く)
講師:二本松菊花愛好会 草間 喜久蔵氏
定員:20人(先着順)
受講料:無料
※菊鉢等資材の実費は個別負担となります。
申込方法:観光課(市役所2階)、各支所地域振興課、各住民センターに備え付けの申込書に必要事項を記入の上、左記までお申し込みください。
※申込書は市および市観光連盟ホームページからダウンロードできます。
申込期限:4月9日(水)
問い合わせ・申し込み:二本松菊栄会事務局(観光課内)
【電話】55-5122【FAX】22-8533
■市民講座 ヘタでいい ヘタがいい はじめての絵手紙教室
日時(全2回):
第1回…5月15日(木)
第2回…5月29日(木)
午前10時~正午
場所:安達公民館1階集会室
講師:日本絵手紙協会 公認講師 佐藤 初子氏
対象者:市内在住または在勤者
定員:20人
受講料:700円(材料費含む)
持ち物:第2回目は、描いてみたい題材(花や果物など)をお持ちください。
申込方法:各公民館、図書館に備え付けの申込用紙に必要事項を記入の上、受講料を添えて下記までお申し込みください。
申込期限:4月30日(水)
問い合わせ・申し込み:安達公民館
【電話】23-3721【FAX】23-8203