くらし INFORMATION 暮らしの情報案内板~募集(2)

■中央公民館事業「ツリークライミング(R)」
ツリークライミング(R)ジャパンの公認インストラクターが指導する、「ツリークライミング(R)」を開催します。専用のロープや安全保護具を使って木に登り、自然と一体感を味わう体験活動です。木と友だちになり、自然を大切にする気持ちを育ててみませんか?
開催日:9月13日(土)
時間:※各部定員10人(申し込み先着順)
(1)午前9時40分~10時50分
(2)午前11時20分~午後0時30分
(3)午後1時30分~2時40分
(4)午後3時10分~4時20分
場所:片曽根山森林公園
対象者:小学生以上の市民
参加料:無料
服装:動きやすい服装、運動靴、軍手(滑り止め付き)
申し込み:中央公民館窓口に直接または電話で申し込みか、下記の応募フォームから申し込み
申込期間:8月18日(月)~29日(金)
ただし、各部定員になり次第締め切ります。
その他:当日に保険加入のため、未成年者は保護者のサインをいただきます。小雨決行(中止の時は、申し込みいただいた電話番号に連絡します)
※本紙2次元コードをご参照の上、希望の部にお申し込みください

問合せ・申込先:中央公民館
【電話】82-1133

■市国際交流協会事業
○(1)英会話教室(初級・中上級)
日時:9月~12月(全8回)午後7時~8時30分、月2回月曜日(月曜が祝日等の際は火曜)
場所:中央公民館ほか
対象:簡単な日常会話を学びたい、英会話力をさらに伸ばしたい方
定員:各10人程度(受講人数によって1クラスになる場合があります)
講師:英語指導助手(ALT)

○(2)ゴスペル教室
日時:9月~12月(全8回)午後7時~8時30分、月2回木曜日
場所:中央公民館ほか
対象:英語と歌うことに興味のある方
定員:10人程度
講師:英語指導助手(ALT)

○(3)外国人(がいこくじん)のための日本語(にほんご)クラス(くらす)
日時(にちじ):9月(がつ)~12月(がつ)、月(つき)2回土曜日(どようび)午前(ごぜん)10時(じ)~11時(じ)30分(ふん)
場所(ばしょ):中央公民館(ちゅうおうこうみんかん)
対象(たいしょう):外国人(がいこくじん)
[初級(しょきゅう)]少(すこ)し日本語(にほんご)が話(はな)せる方(かた)。少(すこ)しひらがなとカタカナ(かたかな)がわかる。
[中上級(ちゅうじょうきゅう)]ひらがなとカタカナ(かたかな)がわかる。日本語(にほんご)で文(ぶん)を作(つく)ることができる。
日本人(にほんじん)や外国(がいこく)の方(かた)と、もっと日本語(にほんご)で会話(かいわ)を楽(たの)しみたい方(かた)。
定員(ていいん):20人(にん)程度(ていど)
・日本語(にほんご)ボランティア(ぼらんてぃあ)がクラス(くらす)をサポート(さぽーと)します。日本語学習(にほんごがくしゅう)をサポート(さぽーと)するボランティア(ぼらんてぃあ)も募集中(ぼしゅうちゅう)です。

(1)(2)参加料:
[国際交流協会会員(学生会員含む)]3,500円
[一般]6,000円
(3)参加料(さんかりょう):2,000円(えん)(国際交流協会会員(こくさいこうりゅうきょうかいかいいん)は無料(むりょう))
(1)~(3)申込方法(もうしこみほうほう):8月(月)22日(にち)(金(きん))までに申込(もうしこみ)フォーム(ふぉーむ)、電話(でんわ)、またはメール(めーる)で
(1.希望教室名(きぼうきょうしつめい)2.氏名(しめい)3.会員(かいいん)か非会員(ひかいいん)か4.連絡先(れんらくさき)5.住所(じゅうしょ))お申込(もうしこ)みください。

問合せ:市国際交流協会事務局(しこくさいこうりゅうきょうかいじむきょく)(産業部(さんぎょうぶ)観光交流課内(かんこうこうりゅうかない))
【電話】81-2136

■SNS・Indeed活用と求人づくり実践セミナー
最新の採用トレンドや、企業の現状に合った求人方法をわかりやすく解説します。求人の書き方を実践し、講師のアドバイスも受けられます。
日時:8月27日(水)午後1時
会場:市役所3階301会議室
内容:IndeedやSNS(ショート動画など)の活用方法、求人の書き方など
対象者:市内企業の人事担当者
参加費:無料
定員:30人
申し込み:お電話または本紙右記QRコードの詳細ページからお申し込みください。
※QRコードは本紙参照
申込期限:8月25日(月)

問合せ・申込先:たむら就労サポートセンター((株)ワールドスタッフィング)
【電話】82-4222

■「和算の伝統と文化を巡る」視察研修会
歴史に興味のある方、日本独自の数学「和算」について理解を深めてみませんか?
日時:9月20日(土)午前8時30分~午後4時
場所:篠葉沢稲荷神社、福島県立図書館および美術館、安倍陸之助碑
対象:高校生以上の市民
定員:15人(先着順)
参加費:3,500円(入場料・昼食代ほか)
申込期間:8月15日(金)~9月5日(金)
参加方法:
(1)中央公民館窓口に直接または電話で申し込み。
(2)QRコードを読み取り、応募フォームから申し込み。
※QRコードは本紙参照
その他:船引町佐久間庸軒和算保存会協賛事業です。

問合せ・申込先:中央公民館
【電話】82-1133

■MEET@たむら「DAYキャンプ婚」
出会いの場を創出するイベントを開催します。
日時:9月6日(土)午後4時30分~7時
会場:ホップガーデンオートキャンプ場(グリーンパーク都路内)
内容:バーベキュー、アウトドアゲーム、結婚世話やき人への相談、独身者同士の交流
対象者:
[男性]市民または実家や勤務地が田村市の方
[女性]お住まいは問いません
参加費:男性…2,000円、女性…1,500円
定員:男女各10人(申込者多数の場合は抽選)
申込期限:8月25日(月)

問合せ・申込先:総務部 企画調整課
【電話】61-7615