くらし くらしの情報~お知らせ(2)

◆健康スポーツ教室
市では、健康スポーツ教室「木球」を開催します。
とき:11月20日(木)9時30分~11時30分
ところ:まるさん・あったまるスタジアム
定員:50人程度(先着順)
持参物:雨天時は室内用運動靴
申込方法:会場に直接集合
ページID:8508

問合せ:スポーツ推進課
【電話】24-5280

◆高額請求に注意
▽事例
鍵を紛失し、ネットで「通常5千~3万円」とあった事業者に開錠を依頼したところ、10万円を請求された。

▽助言
まずは慌てず周囲に相談を。依頼前に作業内容・金額を確認し、書面で契約条件を確認しましょう。

ページID:9257

問合せ:市消費生活相談室
【電話】24-5230

◆県民手帳の販売
県では、2026年版福島県民手帳を販売しています。
販売価格:770円(税込)
販売期間:~令和8年2月27日(金)
※なくなり次第終了
販売場所:市内の一部店舗、市役所地下売店、各区地域振興課、デジタル推進課
ページID:26538

問合せ:デジタル推進課
【電話】24-5412

◆借金相談会
財務省では、借金に関する相談会を開催します。
とき:11月12日(水)13時~16時
ところ:はまなす館(相馬市)
定員:4人(先着順)
申込期間:~11月11日(火)

問合せ:財務省福島財務事務所
【電話】024-533-0064

◆林業退職金共済制度
林業退職金共済制度は、林業界で働く方のために国が作った退職金制度です。事業主は従業員に加入を勧めるとともに、退職時は退職金の請求を指導してください。

問合せ:県森林組合連合会
【電話】024-523-0255

◆個人事業税
県では、納税通知書を発送します。
対象:個人事業税の対象者
発送日:11月10日(月)
納期限:12月1日(月)

問合せ:県相双地方振興局
【電話】26-1126

◆不動産の相続登記
令和6年4月から相続登記が義務化されました。
不動産を相続したら、相続発生日から3年以内に登記申請をしてください。

問合せ:福島地方法務局相馬支局
【電話】36-3414

◆調停無料相談会
相馬調停協会では、無料相談会を開催します。離婚や遺産相続などを相談できます。
とき:11月9日(日)9時30分~正午
ところ:はまなす館(相馬市)

問合せ:相馬調停協会
【電話】36-5141