その他 その他のお知らせ(だて市政だより 2025年7月号)
- 39/39
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県伊達市
- 広報紙名 : だて市政だより 2025年7月号
■《7》July
日々鍛錬を積む消防士。イベントではその迅速な救助活動で来場者を驚かせました。17ページに関連記事(伊達地方消防組合中央消防署)
■格好良さに目を輝かせ
小雨の中、懐かしの名車を見て楽しむ家族連れでにぎわいました。車に向かって手を振る姿がとてもかわいらしかったので写真をパシャリ。スポーツカーがもたらす懐かしさや憧れは、世代を超えて人々をつなぎます。
[撮影日] 6月1 日(日)
[撮影地] 梁川町メインストリート
■市公式SNSアカウント「福島県伊達市」
LINE
Facebook
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube
ホームページ
※詳細は本紙P.2をご覧ください。
■市公式アプリ
・市公式
・子育て支援
※詳細は広報紙P.2をご覧ください。
■にじいろのだて(男女共同参画に関するさまざまな用語を紹介)
『育児休業制度』… 育児に携わる労働者が仕事との両立を可能にし、多様な働き方を選択できるように考えられた制度のこと。性別に関わりなく利用することができます。
■だて市政だより No.233
July 2025 7月号
伊達なまちの情報を発信、頑張る人を応援する広報紙
2025年6月26日発行(毎月第4木曜日発行)
トピックス eスポーツで脳トレ体験!
編集・発行:伊達市総務部秘書広報課
令和7年6月26日発行 NO.233
〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180番地
【電話】024-575-1113
【FAX】024-575-2570
印刷・製本:株式会社 CIA