くらし 8月30日~9月5日は防災週間!

■いざというときの備えを!
地震!台風!水害!
日本は様々な自然災害に見舞われています。
防災の意識を持ち、ハザードマップを確認しておくことは、とても大切なことです。そして更なる一歩を踏み出し、万が一のとき、家族、身近な人、自分自身を守るための日頃からの備えを見直してみませんか?

◇~防災グッズ・非常食の備蓄例~
防災グッズ:(照明器具、ラジオなどの情報収集ツール、ヘルメット、軍手など)
非常食:(飲料水、乾パン、ビスケット、栄養バーなど1週間分を目安に)
その他:(衛生用品、医薬品、乾電池、モバイルバッテリー、充電コードなど)

問合せ:安達地方広域行政組合消防本部
北消防署【電話】22-1211
南消防署【電話】33-2875