くらし INFORMATION お知らせーその他

■「里親入門講座」を開催します
ふくしま里親相談センターでは、会津児童相談所と一緒に里親制度や子どもの福祉に関心のある方を対象とした里親入門講座を開催します。
日時・会場・申込期限
•南会津会場
10月16日(木)
午前10時~11時30分
南会津中央公民館(御蔵入交流館)
(申込期限)10月15日(水)後5時まで
•会津若松会場
10月28日(火)
午前10時~11時30分
会津若松市生涯学習センター(會津稽古堂)
(申込期限)10月27日(月)午後5時まで
内容
1.講義「里親制度について」
2.里親体験談
定員:各20人
申込方法:必要事項(氏名、人数、お住まいの市町村、連絡先)を記入のうえ、電話・メール・FAXのいずれかにて申込ください。
その他
1.参加費無料
2.他児童相談所管轄の市町村でも里親入門講座を開催します。気になる方は、「ふくしま里親相談センター」のインスタグラムをご確認ください。

申込・問合せ:ふくしま里親相談センター
【電話】090-1080-9664【FAX】024-983-7708【メール】[email protected]

■『交通安全鼓笛パレード』が開催されます
秋の全国交通安全運動の一環として、かねやま小学校児童による鼓笛パレードが行われます。沿道にてご覧いただき、声援をお願いいたします。
期日:9月26日(金)※雨天の場合は、10月3日(金)に延期となります(延期の場合は、午前7時30分に防災無線でお知らせします)
コース
(1)上横田(ヒロセ商店前広場出発)⇒横田保育所入口まで
午前9時10分~午前9時40分
(2)川口(かねやま小入口出発)⇒(駅前経由)川口橋まで
午前10時20分~午前10時50分
※時間は多少前後する場合がありますのでご了承願います

問合せ:金山町交通対策協議会
【電話】54-5222

■漆掻き体験見学会が開催されます
日本の伝統技術「漆掻き」の体験見学会を開催します。自然と共に生きる職人の技と心に触れてみませんか。
日時:9月28日(日)
午前9時30分~午前11時30分
会場:町内の漆植栽地
集合場所:金山町役場 午前9時集合
※雨天時は金山町開発センター一階会議室にて講師の講話となります。
※参加人数によっては乗り合わせをお願いする場合がございます。
講師:漆掻き職人 鈴木健司さん(岩手県二戸市)
募集人数:15名
申込期限:9月22日(月)まで電話もしくは本紙QRコードよりお申込みください。

問合せ:林業係
【電話】54-5322

■国勢調査が実施されます
令和7年10月1日が調査期日となる国勢調査が実施されます。9月下旬頃から調査員が各家庭を訪問し、調査票を配布いたしますので、調査のご協力をよろしくお願いします。
・オンライン回答について
オンライン回答は未記入部分があれば、その部分を表示してくれるため、回答忘れがありません。積極的にご利用ください。
皆さまのご協力をよろしくお願いします。

問合せ:企画係
【電話】54-5203