- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年5月号
狂犬病予防法では「犬の登録」と「狂犬病予防注射を年1回受けること」が義務付けられています。集合注射を受けられない場合は、必ず動物病院で受けるようお願いします。
【狂犬病予防注射(集合注射)日程表】
※今年度より場所が変更となっていますので、ご注意ください。
【動物病院で予防注射を受けている方】
動物病院で発行される「狂犬病予防注射証明書」を役場住民課窓口、または会場にご持参のうえ注射済票(550円)と引換えをしてください。
【予防注射を受ける方法】
▼注意事項
▽ふんの後始末ができるよう、シャベルや袋等をご準備ください。
▽重い病気にかかっていることが明らかな場合や過去に予防接種等により異常をおこした場合、犬をおさえられない場合は注射が打てません。
▽犬の登録および注射済票の交付は、役場住民課のほか「さくら動物病院」でも行っています。
※犬の健康状態に不安のある場合は、先生にご相談ください。
※当日お越しになる際は、犬を制御できる方の同伴をお願いします。
▼以下の場合は町へ届出が必要です
▽飼い主や飼い犬の情報が変わった場合▽飼い犬が亡くなった場合
※電話またはQRから
※QRコードは、本紙P.16をご覧ください。
問合せ:住民課 生活環境グループ
【電話】0247-62-2147