- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年5月号
~ごみ箱に捨てる前に1度考えてみませんか?~
■ごみの分別ガイド、リニューアルしました!
~引き続き、正しい分別へのご協力をお願いします~
平成29年3月に発行した「ごみ分別ガイド」について、「資源とごみの分け方・出し方」としてリニューアルしました。本誌と一緒に各ご家庭へ配布しています。
●旧・分別ガイドとの主な変更
※ページ数は新・分別ガイドのページ数となります。
◇その1.ペットボトルのキャップとラベルは「プラスチックごみ」へ。【P.3】
→リサイクル手法が変更となったため、「可燃ごみ」から「プラごみ」に変更します。
◇その2.排出不可としてきたボタン電池等の拠点回収・施設への持込を始めます。【P.10】
→ボタン電池や充電式電池本体を役場で回収(無料)、清掃センターで受入(有料)します。
◇その3.小型家電の宅配回収を始めます。【P.12】
→宅配便を活用した回収方法を新たに開始します。(一部無料)
◇その4.使用済みインクカートリッジの拠点回収を始めます。【P.14】
→家庭用プリンタの使用済インクカートリッジを役場で回収(無料)します。
◇その5.粗大ごみの戸別収集が変更になります。【P.15】
→予約方法や排出品目・方法など大幅に変更しました。
◇その6.ごみ分別辞典が更新されました。【P.19~】
→現状の処理に合わせて変更しました。随時、HPに情報を掲載します。