- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県広野町
- 広報紙名 : 広報ひろの 令和7年5月号
■海外メディアが取材に来訪
2月27日(木)、環境省主催により台湾・フランス・スイス・ベトナム・アメリカ・韓国の6カ国地域から8社のメディアに取材に来ていただきました。東日本大震災および原発事故からの復興の歩みと「ゼロカーボン」の実現を目指す自治体の取材でした。
振興公社で栽培している『綺麗』は、普段皆さんが召し上がっている「キャベンディッシュ」という品種ではなく、台湾系の「グロスミッチェル」という品種なので、台湾のメディアに取材していただいたことはとても意義深いものとなりました。
■NHKの全国放送で生中継されました
3月7日(金)、NHKの「午後LIVE ニュースーン」という番組で、生中継で『綺麗』を紹介していただきました。
『綺麗』の正式名称である「朝陽に輝く水平線がとても綺麗なみかんの丘のある町のバナナ」の紹介に始まり、ふたば未来学園高校の生徒さんが手作りしている『綺麗』を使用した焼き菓子や広野小学校の卒業証書に至るまで、短い時間ではありましたがたくさん紹介していただきました。
■「ひろのてらす」周年祭を開催
3月21日(金)から3月23日(日)にかけて、広野町公設商業施設「ひろのてらす」の周年祭を開催しました。
今年もたくさんの町民の方々にお越しいただきました。良い賞品が当たった方、全部ティッシュだった方と悲喜こもごもでした。
ひろのてらすは、また新たな1年に向けてスタートしています。皆様のご愛顧に感謝しつつ今日も営業しております。
■イベント「どうしても福島が好きだ」に出店
3月9日(日)、東京・秋葉原で開催されたイベント「どうしても福島が好きだ」に出店してきました。
当イベントではAKB48のLIVEも開催され、以前、二ツ沼総合公園にお越しいただいた「みずみん」こと水島美結さんと「ゆき」こと平田侑希さんもステージに立たれていました。
本イベントではAKB48の皆さんに、ふたば未来学園の生徒さんが手作りしている焼き菓子を紹介していただきました。