くらし 図書室だより

◆おすすめ図書
(一般図書)
『文化財に泊まる。』偏愛はな子/著(エクスナレッジ)
文化財に指定されている歴史的建造物の中には、宿泊できるところがあることをご存知ですか?本書では、由緒ある温泉宿やクラシックホテルなど、各界の著名人にも愛された特別な宿の見どころを、写真や建築のキーワードを用いて丁寧に解説しています。福島県からは、国の登録有形文化財に指定されている会津藩ゆかりの宿、東山温泉「向瀧」が紹介されていますよ!

◆新着図書
▽一般
『科学メガネ読本』池内了/著(KTC中央出版)
『おうちキンパ』重信初江/著(家の光協会)
『初瀬屋の客 狸穴屋お始末日記』西條奈加/著(文藝春秋)

▽児童
『徳川15代将軍と江戸時代265年』本郷和人/監修(ほるぷ出版)
『煙のように消えるねこ』リンダ・ニューベリー/作(徳間書店)
『わすれものとどけます』こばようこ/絵、くすのきしげのり作(東洋館出版社)

◆第71回青少年読書感想文全国コンクール課題図書の貸出しをしています
予約も受け付けています。ご希望の方はお早めにお手続きください。
多くの方に利用していただけるよう貸出しの延長はできません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ先:楢葉町図書室(楢葉町コミュニティセンター3階)
【電話】0240-25-4730
開室時間:9時~17時
休室日:8月11日(月・祝)、18日(月)、25日(月)、9月1日(月)