- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県
- 広報紙名 : 県広報紙「ひばり」 2025年4月号
3月14日現在の情報です。お出掛けの際には前もってご確認ください。
■県つくば美術館
◇第1回土曜講座「ヨーロッパの名窯にみるモダンデザイン100年」
4月26日(土曜日)13時30分~15時
県陶芸美術館企画展の見どころを紹介
講師:芦刈歩氏(県陶芸美術館学芸員)
※参加無料・定員80人/事前申込(ホームページより)・当日枠あり
4月の休館日:1日、2日、7日、14日、21日、28日
つくば市吾妻2-8
【電話】029-856-3711【FAX】029-856-3358
■ミュージアムパーク県自然博物館
◇第91回企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ-いつも茨城県自然博物館はおもしろい!-」6月1日(日曜日)まで
開館30周年を記念し、これまでの歩みとともに当館のありったけの「おもしろさ」にスポットを当てた企画展。多種多様な標本資料をぜひご覧ください。
入館料:一般850円、満70歳以上420円、高・大生520円、小・中生170円
4月の休館日:7日、14日、21日、28日
坂東市大崎700
【電話】0297-38-2000【FAX】0297-38-1999
■県立図書館
◇茨城大学落語研究会「三の丸寄席」
4月26日(土曜日)15時~16時
茨城大学の学生による落語の寄席
開館時間:
・平日…9時~20時
・土・日・祝日…9時~17時
4月の休館日:1日~4日、7日、14日、21日、28日
水戸市三の丸1-5-38
【電話】029-221-5569【FAX】029-228-3583
◇利用案内(県立図書館を除く)
・開館時間…9時30分~17時(入館は16時30分まで)
・障害者手帳、指定難病特定医療費受給者証などをお持ちの方、未就学児は入館無料、満70歳以上料金で入館される方は、健康保険証、運転免許証などを持参してください
・毎週土曜日は、高校生以下無料(春・夏・冬休み期間中は除く)
3月14日現在の情報です。お出掛けの際には前もってご確認ください。