- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県
- 広報紙名 : 県広報紙「ひばり」 2025年7月号
6月17日現在の情報です。お出掛けの際には前もってご確認ください。
■ミュージアムパーク県自然博物館
◇第92回企画展
「恐竜とともに生きた生物たち-ぼくらは脇役じゃない-」
7月5日(土曜日)~9月15日(月・祝)※初日は正午~
恐竜が主役となる展示ではなかなか紹介されないマニアックな化石をたくさん展示します!“恐竜じゃない生物”の不思議や魅力を味わいながら、新たな視点で恐竜時代の世界をのぞいてみましょう。
入館料:一般850円、満70歳以上420円、高校生520円、小・中生170円
※8月10日~17日はWEBで事前予約制(8月12日(火曜日)を除く)
※7月19日(土曜日)は満70歳以上無料
※野外施設のみをご利用の場合も要事前予約
7月の休館日:7日、14日、22日、28日
坂東市大崎700
【電話】0297-38-2000【FAX】0297-38-1999
■県陶芸美術館
◇企画展「THE HEADLINERS2025」
爆誕!セラミック・スーパーノヴァ
7月12日(土曜日)~11月30日(日曜日)
シリーズ企画「THE HEADLINERS」の第2弾。県陶芸美術館ならではの多角的な視点で選び抜いた16人の作家を紹介します。作家それぞれの感性で陶芸に挑戦する新しい表現が響き合い、陶芸の今を映し出します。
入館料:一般950円、満70歳以上470円、高校生等710円、小・中生360円
※7月26日(土曜日)は満70歳以上無料
7月の休館日:7日、14日、22日、28日
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)
【電話】0296-70-0011【FAX】0296-70-0012
■県天心記念五浦美術館
◇「再興第109回院展 茨城五浦展」
7月21日(月・祝)まで
日本美術院同人をはじめ、日本美術院賞、奨励賞、天心記念茨城賞などの各賞受賞作家や茨城ゆかりの作家による日本画を紹介します。
入館料:一般950円、満70歳以上470円、高校生710円、小中生360円
※7月12日(土曜日)は満70歳以上無料
7月の休館日:7日、14日、22日、23日、28日
北茨城市大津町椿2083
【電話】0293-46-5311【FAX】0293-46-5711
■県つくば美術館
◇第4回土曜講座「再興院展110年の歴史」
7月12日(土曜日)13時30分~15時
今年で110回目を迎える再興院展の歴史から最新の動向までをご紹介します。
講師:永宮勤士氏(県天心記念五浦美術館主任学芸員)
※参加無料・定員80人/事前申込(ホームページより)・当日枠あり
7月の休館日:7日、14日、22日、28日
つくば市吾妻2-8
【電話】029-856-3711【FAX】029-856-3358