子育て 古河っ子だより

■文化庁伝統文化親子教室事業
○子ども日本舞踊教室
期間:7月19日(土)~11月29日(土)[全24回(発表会含む)]
時間:15時~17時
場所:いちょうプラザ等
対象:小学1年生~高校3年生
定員:10人程度
費用:千円程度(足袋代)
※浴衣・帯貸し出し可。
内容:浴衣自装、3分程度の古典舞踊と盆踊り
講師:渡辺陽子氏
申込期限:7月12日(土)〔TEL〕
※後日、説明会あり。

申込・問合せ:渡辺
【電話】48-6574

○親と子の能楽体験教室
期日:7月20日(日)・21日(月)・23日(水)・24日(木)・31日(木)、8月1日(金)・2日(土)
時間:13時~17時(8月2日は9時~12時)
※8月2日は14時から発表会。
場所:サンワックスホールスペースU古河
対象:年少~高校生とその保護者(子どものみの参加可)
定員:15人(多数抽選)
費用:3千円(足袋は各自で用意。ナイロン足袋可)
※着物袴、扇等は貸し出し可。
内容:能の謡(うたい)、仕舞(しまい)、大鼓(おおつづみ)の体験
講師:久貫弘能(くぬきひろの)氏、白坂保行氏
申込:7月10日(木)までに講師に直接申し込み〔TEL・FAX・メール〕
【電話】090-1197-9805
【FAX】092-771-5027
【メール】[email protected]
※申し込みの際は、氏名・学年・住所・電話番号・メールアドレスを記入。

問合せ:(古)文化振興課