- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県古河市
- 広報紙名 : 広報古河 2025年8月号No.239
■茨城県不妊専門相談センター
不妊に悩む人のために、個別カウンセリングを実施しています。
※日時や場所は、茨城県産婦人科医会ホームページをご覧ください。
申込:月~金曜日9時~15時に申し込み〔TEL〕【電話】090-2282-7388
問合せ:茨城県産婦人科医会
【電話】029-241-1130
■さしまクリーンセンター寺久 リサイクル自転車の販売
対象:市内在住の18歳以上
台数:100台程度
費用:1台千円~3千円(1世帯1台)
申込・問合せ:8月18日(月)~24日(日)9時~16時30分に申し込み〔窓口〕
※抽選日は8月27日(水)。
さしまクリーンセンター寺久
【電話】0297-20-9980
■2025・2026年度 要約筆記者養成講座
場所:茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎ
※日時や費用等は、茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎホームページをご覧ください。
申込期限:8月19日(火)〔郵送・HP〕
申込・問合せ:はがきの場合は、往復はがきに郵便番号、住所、氏名、電話・FAX番号、パソコン受講希望の有無を記入して送付
茨城県立聴覚障害者福祉センターやすらぎ(〒310-0844水戸市住吉町349-1)
【電話】029-248-0029【FAX】029-247-1369
■保育の仕事をサポートします
希望条件に合う求人を案内し、就業後もサポートします(保育士の資格がなくても応募可)。
申込期間:随時受け付け〔TEL・HP〕
申込・問合せ:いばらき保育人材バンク事務局
【電話】029-896-6366
■全国一斉 子どものための養育費相談会
無料の電話相談会を開催します。
日時:8月30日(土)10時~21時
※秘密厳守、予約不要。
電話相談窓口:【電話】0120-567-301
問合せ:茨城青年司法書士協議会(担当…渡邊)
【電話】029-229-2322
■交通安全功労団体(者) 優良運転者の表彰
対象:市内在住で交通安全協会に5年以上入会している会員
表彰区分:優良運転者、交通安全功労者、交通安全功労団体
※詳細は、お問い合わせください。
申込期限:8月29日(金)〔TEL〕
申込・問合せ:古河地区交通安全協会
【電話】32-7511
■暮らし何でも相談
日常生活の悩みや困り事について専任相談員がアドバイスします。
日時:月~土曜日、10時~17時30分
対象:県内在住の人
申込・問合せ:ライフサポートセンターいばらき
【電話】0120-786-184
■女性の入会登録料無料キャンペーン
申込期限:10月31日(金)〔TEL・HP〕
申込・問合せ:いばらき出会いサポートセンター
【電話】029-224-88888