くらし 食品寄付にご協力ください!

■きずなBOXって?
社会的支援を必要とする世帯や福祉施設等に食の支援を行うことを目的に、NPO法人フードバンク茨城が展開する常設型の食品預かりBOXです。ご家庭で消費しきれない食品を寄付いただくことで、社会的支援を必要とする方を支援し、地球温暖化の原因である二酸化炭素の排出量を減らすことにつながります。

■寄付いただきたい食品
缶詰、びん詰、お米、インスタント食品、レトルト食品、乾麺、調味料、飲料など常温保存が可能なもので、未開封、賞味期限が2か月以上残っているもの

■「きずなBOX」設置場所
市役所庁舎1階エントランスホール、市立図書館、下妻公民館、千代川公民館、大宝公民館、福祉センター砂沼荘

■寄付の実績
令和6年4月から令和7年3月末までに、753.5kgの食品をいただき、支援を必要としている方に届けることができました。ご協力くださいました皆様に、御礼申し上げます。

■「第43回市民清掃デー」を実施しました
6月1日、市内全域で「第43回市民清掃デー」を実施しました。今年も自治会や小中学校、事業所を中心に多くの方々が参加し、地域の道路や河川、公園などでごみ拾い等の環境美化活動により、街がきれいになりました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。