- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県下妻市
- 広報紙名 : 広報しもつま 令和7年10月号
各お知らせの詳細は、本紙枠内の二次元コードをご覧ください。
■雨水調整池整備工事を行います(砂沼新田地内)
工事期間:令和7年10月上旬~令和8年3月下旬(予定)
一部交通規制:
※工事箇所の地図の詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:建設課
【電話】45-8126
■しもつま元気ポイント対象事業(10ポイント付与)
「健康づくり教室」
日時:10月29日(水)午前10時~11時30分(受付午前9時30分~)
場所:市保健センター
内容:講話「時間栄養学」と簡単運動
※事前申込み不要。直接会場へお越しください
問合せ:健康づくり課
【電話】43-1990
■市有地を売却します
一般競争入札により、市有地の売却を行います。
◇対象物件

◇入札の概要
受付期間:10月1日(水)~31日(金)
入札実施日:11月7日(金)
問合せ:資産経営課
【電話】43-2235
■10月は土地月間です!
~土地取引の後には届出を!~
一定面積以上の土地取引を行った場合(下妻市は5,000平方メートル以上の土地取引)、国土利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は契約締結を含めて2週間以内に、企画課に届出を行う必要があります。
問合せ:企画課
【電話】43-8367
■芸術文化鑑賞事業終戦80年特別企画
未来に伝える2025-あの日を忘れない-開催下妻市出身の俳優・演出家の中山一朗氏と俳優の原田大二郎氏、久保庭尚子氏の3人による、下妻特別公演の朗読劇を開催します。
日時:10月25日(土)午後1時30分開場午後2時開演
場所:千代川公民館ホール[鬼怒230]
対象:市内在住・在勤・在学の方
入場方法:無料(自由席)未就学児入場可
事前申込不要
※公演当日は千代川公民館(【電話】44-3141)にお問合せください
問合せ:生涯学習課
【電話】45-8996
■しもつま元気ポイント対象事業(20ポイント付与)
「フレイル予防教室」参加者募集!
日時:11月19日(水)午前9時30分~11時30分
場所:千代川公民館ホールおよび調理実習室
対象:市内在住の方
定員:30名※申込多数の場合は抽選
内容:
(1)健康測定(体組成、骨健康度、握力)
(2)講話「転倒・骨折しないからだをつくろう」
(3)フレイル予防レシピの試食
※食生活改善推進員が出来立てをご用意します
講師:認定栄養ケア・ステーションぱくぱく
管理栄養士潮田直子氏
期限:11月5日(水)
申込み:電話または本紙右の二次元コードからお申込みください。
問合せ:健康づくり課
【電話】43-1990
■10月は「飼い主マナー向上月間」です
◇犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう。
生後90日を経過したすべての犬は、所在地の市町村への「登録」と年1回の「狂犬病予防注射」が法律で義務付けられています。交付される「鑑札」と「注射済票」は装着が義務付けられていますので、必ず首輪などに付けましょう。
◇犬の放し飼いをやめましょう。猫は屋内で飼いましょう。犬は鎖等でつないで飼いましょう。散歩の時もリード(引綱)は必ずつけましょう。特定犬はオリの中で飼わなければなりません。
猫は、屋外には危険が多く、糞尿やいたずらなどでご近所トラブルにもなりますので、室内で飼いましょう。
問合せ:環境課
【電話】43-8234
