くらし 消費生活相談/怪しい通販サイトに注意

■注意事項
・サイト内の日本語表記が不自然
・支払い方法が限定されている
・キャンセル、返品、返金ルールの記載がない
・事業者の名称、住所、電話番号が明記されていない
・問い合わせ先の電話番号が通じない

■トラブルにあわないために
・ブランド品が安く買えるなど、通販サイトを見て注文し、代金を支払ったのに商品が届かないなどの相談が寄せられています。少しでも怪しいと感じたら利用はやめましょう。
・被害にあった場合は、すぐにクレジットカード会社や振込先銀行に相談しましょう。
・困ったときは、お早めに消費生活センターにご相談ください。

問合せ:市消費生活センター(市民協働推進課内)
【電話】70‒1322