くらし 注目の笠間人(かさまびと)を紹介します HOT PEOPLE

■愛宕山を愛して 6/9
愛宕山周辺のハイキングコースや森林保全に取り組んでいる大山文男(おおやまふみお)さんが、令和6年度「緑化功労者」として林野庁長官賞(感謝状)を受賞したことから、市長へ報告しました。
大山さんは、「愛宕山観光案内人」や「あたご四季の会」代表として永年にわたり、吾国・愛宕県立自然公園内の巡回や清掃活動、ハイキングコースの整備など、地域緑化の推進に大きく貢献されてきました。
受賞おめでとうございます。

■3年連続で海外写真コンテスト入賞 6/12
県立笠間高等学校の非常勤講師を務める小曽納久男(おそのうひさお)さんが、3年連続で海外の写真コンテストに入賞したことを市長へ報告しました。
入賞したコンテストは、2023年「ロンドン・フォトグラフィー・アワード」、2024年「ニューヨーク・フォトグラフィー・アワード」、2025年「ロンドン・フォトグラフィー・アワード」。
入賞おめでとうございます。

■かさま応援大使の喜多真裕美さんが来訪 6/19
笠間市出身で「かさま応援大使」を務める喜多真裕美(きたまゆみ)さんが、市役所を訪れました。
喜多(旧姓…川崎)さんは、競歩の日本代表選手として2004年アテネ・2008年北京・2012年ロンドンオリンピックに3大会連続で出場。
現在は、石川県小松市にある旅館「あわづ温泉喜多八(きたはち)」の若女将を務めながら、地域の魅力を発信するための取り組みなどにも力を入れています。
これからも笠間のPRをお願いします!

■新たな公平委員 6/27
笠間市等公平委員会委員に小松由美子(こまつゆみこ)さんが新たに任命され、市長から任命書が手渡されました。
今後、4年間の任期で市の行政運営などに対して専門的な立場から指導をいただきます。
小松さん、よろしくお願いします。