くらし 潮来市インフォメーション(1)

■消費者トラブルで困ったときは188
・無料点検すると言って高額な購入をさせられる
→給湯器、太陽光発電の蓄電池のメンテナンス契約かも!

・携帯電話に未払いがあるとメール
→架空請求や個人情報の搾取 など

不安を感じた時や、問い合わせ先が分からないなどあればご連絡ください。

◇財布を守る秘訣
さ 誘い文句にのせられないで
い 家の戸、財布にしっかり鍵かけて
ふ 不審な人には注意して
を お断り上手になりましょう
ま まずは、家族や消費生活センターに相談
も もしもの時に備えて、成年後見制度を利用
る 留守番、一人暮らしもこれで安心
出典:国民生活センター

相談日時は市ホームページをご確認ください。
※本紙二次元コードよりご覧ください。

お問合せ:
潮来市消費生活センター【電話】62-2138
消費者ホットライン【電話】188(お近くの消費生活センター等をご案内します)

■山の集い、銀輪の集いの参加募集
身体障害者の社会参加促進を図るために、障害者(肢体不自由者)の方が、自然の中で機能回復訓練を行うことを通じて、障害者相互及び地域社会の友愛の輪を広めていくことを目的として開催されるため、参加希望者を次のとおり募集いたします。

日時:10月31日(金)
場所:水戸市 偕楽園公園 四季の原
(水戸市見川1-1251)
参加資格:潮来市に居住する18歳以上の身体障害者(肢体不自由者)の方で、かつ介助が必要な方については、介護者等がつけられる方。
参加費:無料
申込期限:9月18日(木)まで

お問合せ:社会福祉課 障害福祉グループ
【電話】63-1111(内線392)

■くらしの困りごと相談会を開催します
登記、年金、雇用、税金など行政機関で行う手続に関する御質問や御相談のほか、相続、離婚、多重債務などの法律相談を受け付けます。
相談は、無料・秘密厳守です。

日時:10月3日(金) 午後1時〜3時50分
会場:高正UandIセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)2階
(鹿嶋市宮中325-1)
予約期間:9月18日(木)~9月25日(木) 平日午前9時〜午後4時45分

申込先:総務省行政相談センターきくみみ茨城
【電話】0570-090110 又は【電話】029-253-1100
※当日お越しいただいても相談できますが、事前予約された方が優先となります。

■犬の登録と狂犬病予防注射(10月追加集合注射)のお知らせ
・今年度既に狂犬病予防注射を受けた犬は、今回の注射は必要ありません。
・既に接種済みの場合でも、注射済票の交付を受けていない飼い主は、環境課窓口にてお手続きください。
・狂犬病予防注射は、動物病院でも受けられます。

お問合せ:環境課
【電話】63-1111(内線252)