- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸大宮市
- 広報紙名 : 広報常陸大宮 お知らせ版 No.541 2025年5月12日号
市民一人ひとりの防災意識向上のため、市内全域を対象とした訓練を実施します。
この訓練では、防災無線による訓練放送をご自宅などで聞いて、台風接近時にマイ・タイムラインに沿ったご自身の避難行動の確認や、任意で避難所へ避難します。各避難所では受付体験やパーテーションテント等の見学ができます。
訓練日時:6月22日(日)9:00~11:00
開設避難所:
(1)おおみやコミュニティセンター
(2)山方中学校体育館
(3)美和地域センター
(4)緒川地域センター
(5)御前山地域センター
◆当日の流れ
事前に、「マイ・タイムライン」を作成し、防災無線の放送に合わせて、ご自身の避難行動の確認や、避難所への避難をしてみましょう。
◆注意事項
警戒レベル4避難指示として、防災無線のサイレン吹鳴とエリアメールを送信しますので、実際の災害とお間違えないよう注意してください。
◆その他
訓練当日、緒川地域では自主防災組織や消防団等による避難支援訓練や、防災ヘリによる救出訓練を緒川地域センター付近で行います。
なお、天候により中止の場合があります。
問合せ:危機管理課 危機管理G
【電話】52-1111 内線384