くらし Topics(1)

■交通安全標語コンクール表彰式
交通安全標語コンクールの表彰式を行ないました。
市内の小中学校及び高校の協力をいただき、応募総数2,646点というたくさんの作品の中から、特に優秀だった作品を表彰しました。
児童・生徒の皆さんが、交通安全の標語を考え、作品を広く周知することで鉾田市全体の交通安全意識を向上させることが目的で行われているこの標語コンクールにより、市内から交通事故が無くなることを目指します。
審査の結果、下記の方々が受賞されました。おめでとうございます。
※詳細は本紙をご覧ください。

■第16回鉾田市美術展覧会表彰式
12月8日(日)から15日(日)にかけて「第16回鉾田市美術展覧会」が開催され、出展された作品の中から下記の方々が入賞しました。ご出展いただいた皆さま、数々の素晴らしい作品をありがとうございました。
※詳細は本紙をご覧ください。

■宝くじの助成金で整備しました
本町区が、(一財)自治総合センターが実施する「コミュニティ助成事業」を申請し、その助成を受けて、コミュニティ活動に必要な備品を整備しました。
※コミュニティ助成事業(宝くじ助成金)は、(一財)自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として毎年実施している事業です。

■11/20WED 第2回鉾田市消防団のあり方に関する検討委員会開催
第2回鉾田市消防団のあり方に関する検討委員会が開催され、同委員会分科会が7月から8月にかけて行った消防団座談会の開催報告や、鉾田市消防団としての消防団再編及びあり方に対する考え方などについて協議が行われました。
検討委員会では、これまでの調査や協議を踏まえ、報告書をまとめていく予定です。

■11/21THU 有限会社ビッグレッドファームより寄附をいただきました
有限会社ビッグレッドファーム(代表取締役岡田美佐子氏)より、牧場創業50周年を記念して、健康づくりやスポーツの推進に資する事業に活用していただきたいと寄附をいただきました。
この度の寄附金は、貴重な市の財源として有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

■11/24SUN 鉾田市建設業協議会ボランティア活動
鉾田市建設業協議会(会長藤枝洋二氏)に加盟している43事業者の皆様が、市立幼稚園、小中学校において、ボランティア活動を実施してくださいました。
側溝の清掃、重機等を使用した土砂の撤去など、学校等では普段できない作業を行っていただき、教育環境の整備に大きく貢献していただきました。
鉾田市建設業協議会の皆様、ありがとうございました。