くらし [Information]お知らせ(2)

■高次脳機能障害者と家族の会
高次脳機能障害を持つ方やそのご家族向けに、当事者・家族の会を開催します。
日時:10/28(火)14:00~15:30
場所:鉾田保健センター2階 機能回復訓練室
申込:10/24(金)までに上記問合せ先へ電話申込

問合せ:市役所 社会福祉課
【電話】36-7322

■10月は「土地月間」~土地取引の後には届出を~
5,000平方メートル以上の土地取引を行った場合は、国土利用計画法に基づく届出が必要です。届出は、権利取得者(譲受人)が土地取引の契約締結日を含めて2週間以内に行う必要があります。
また、令和7年7月1日から土地売買等届出書の様式が変更されました。届出の詳細や様式等については、市のHPをご覧ください。

問合せ:市役所 都市計画課
【電話】36-7754

■鉾田市出会いコーディネートセンター開設スケジュール
結婚を希望する方の婚活を応援するために出会いコーディネートセンターを開設しています。
日時:
10/3(金) 16:00~19:00
10/5(日) 9:00~12:00
10/8(水) 16:00~19:00
10/10(金) 16:00~19:00
10/12(日) 9:00~12:00
10/15(水) 16:00~19:00
10/17(金) 16:00~19:00
10/19(日) 9:00~12:00
10/22(水) 16:00~19:00
10/24(金) 16:00~19:00
10/26(日)9:00~12:00
11/5(水) 16:00~19:00
11/7(金) 16:00~19:00
場所:鉾田中央公民館1階会議室

~成婚者報告~
令和6年度に2組ご成婚!

問合せ:鉾田市出会いコーディネートセンター(市役所まちづくり推進課内)
【電話】36-7154【mail】[email protected]

■百里基地航空祭(前日)へのご招待
日付:12/6(土)
応募資格:市内在住の方
応募方法:往復はがきでご応募ください。
応募締切:10/31(金)必着
来場方法:指定乗降場所(大竹海岸駐車場)から基地間の臨時バス(無料)
※基地周辺及び基地内に駐車場はなく、自家用車等の送迎による徒歩入場はできません。

問合せ:航空自衛隊百里基地 第7航空団司令部 監理部渉外室
【電話】0299-52-1331

■ラムサール条約登録10周年記念ひぬまを学ぼう!クイズラリー
涸沼に面した3市町の関連施設を巡り、学びを深め、涸沼の新たな魅力を発見しませんか?
期間:10/1(水)~翌年1/31(土)
参加費:無料
場所:
(1)涸沼水鳥・湿地センター展示施設(茨城町下石崎2585-4)
(2)涸沼水鳥・湿地センター観察棟(鉾田市箕輪1754)
(3)夕日の郷松川andサンセット松川キャンプ場(大洗町成田町2573-1)

問合せ:ラムサール条約登録湿地ひぬまの会事務局(茨城町みどり環境課内)
【電話】029-240-7135

■いばらきパラアーティストフェスティバル2025 参加者・作品募集
12/4(木)~8(月)開催予定の「いばらきパラアーティストフェスティバル2025」への参加者及び作品出品者を募集しています。

問合せ:茨城県障害者スポーツ・文化協会
【電話】029-301-3375【FAX】029-301-3378