くらし 【国保情報えがお】『非自発的理由で失業した方は国保税が軽減されます』

国保加入者のうち、倒産、解雇、雇い止めなどの理由により離職(失業)して失業等給付を受ける方は、前年の給与所得を『30/100』として算定する、国民健康保険税の軽減措置の適用を受けることができます。対象となる方は、ハローワークで交付される『雇用保険受給資格者証』をお持ちの上、町民課国保年金担当で申請してください。

■対象となるのは、次の理由で離職した方です!
▽倒産、解雇
〔雇用保険の特定受給資格者〕離職理由コード 11、12、21、22、31、32

▽雇用契約が更新されない、正当な理由のある自己都合退職
〔雇用保険の特定理由離職者〕離職理由コード 23、33、34

■国保税の納付は便利な口座振替で!
国保税の納付は納め忘れがないように、簡単・便利な口座振替をご利用ください。
一度手続きをすると、国保加入中は自動的に口座振替されるので大変便利です。
下の金融機関へ納税通知書、預貯金通帳、通帳の届出印を持参の上お手続きください。
・常陽銀行 ・筑波銀行 ・茨城県信用組合 ・中央労働金庫 ・常陸農業協同組合 ・ゆうちょ銀行

国民健康保険税は、みなさんの医療費にあてられる大切な財源です。
安心して医療を受けられるよう納期限内の納付にご協力ください。

問合せ:町民課 国保年金担当
【電話】76-8125