- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県大子町
- 広報紙名 : 広報だいご 令和7年9月号
■大子特別支援学校 川のがっこう
7月3日、大子特別支援学校の子どもたちが、キャンプ村やなせの河原で防災教育の一環として「川のがっこう」を行いました。大子警察署と大子町消防本部の指導のもと、ライフジャケットを着用し、川の流れを体験しました。子どもたちは、ロープ班と浮き輪班に分かれて、川での決まりごとや川で溺れてしまったときの対応を学びました。川での活動は危険が伴うため、決して1人では行かず、川に入るときは必ずライフジャケットを着用しましょう。
■TOKYO OUTDOO SHOW2025
6月27~29日に幕張メッセで開催された、東京アウトドアショーに出展しました。町では自然資源を生かした観光誘客と交流人口増加を目指し、パンフレットの配布やモルックの体験を実施しました。
■モンベルクラブ・フレンドフェア横浜2025
7月5~6日にパシフィコ横浜でモンベルフレンドフェアが開催されました。特産品販売やSNSフォローでノベルティが当たる抽選を実施しました。町は令和3年に株式会社モンベルと包括協定を締結しており、フレンドタウンになっています。
■茨城トヨペットイベント
7月12~13日に町と連係協定を締結している茨城トヨペット株式会社のショールームイベントで大子町のPRをしました。来場された方に、特産品のおやきや奥久慈茶、リンゴジュースを提供しました。